ガトーバスク(つぶあん)

ほなママー @cook_40128298
カスタタードの代わりにつぶあんを入れてみました。
このレシピの生い立ち
カスタタードを作るのが面倒なので、つぶあんを入れて焼いてみました。
ガトーバスク(つぶあん)
カスタタードの代わりにつぶあんを入れてみました。
このレシピの生い立ち
カスタタードを作るのが面倒なので、つぶあんを入れて焼いてみました。
作り方
- 1
柔らかくしたバターをクリーム状にねり、グラニュー糖を加えて混ぜます。
- 2
溶き卵を数回に分けて加えて混ぜ、バニラエッセンスを加えて混ぜます。
- 3
振るっておいた薄力粉を加えて混ぜ、絞り袋に入れ、紙をしいた型の底と側面に絞ります。
- 4
底に薄く側面は下から3cm位の高さまで絞り、生地の溝やすき間をならします。
- 5
中につぶあんを入れてならし、上に残りの生地を絞ります。
- 6
表面をならし水で溶いた卵黄を塗り、フォークで模様をかき、170℃に予熱したオーブンで40分焼きます。
コツ・ポイント
模様はおもいっきり描かないと消えてしまうので深めで。型にクッキングシート等しくときにマーガリンを所々に付けて糊代わりにしたら作業がしやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
乾燥粒あんと粒あんパウダー【さらしあん】 乾燥粒あんと粒あんパウダー【さらしあん】
つぶあんを乾燥させると片手で手軽に食べられるおやつになりました。乾燥粒あんを粉砕するとお菓子作りに便利な粉末になります。 ラボネクト -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21552005