ガトーバスク(つぶあん)

ほなママー
ほなママー @cook_40128298

カスタタードの代わりにつぶあんを入れてみました。
このレシピの生い立ち
カスタタードを作るのが面倒なので、つぶあんを入れて焼いてみました。

ガトーバスク(つぶあん)

カスタタードの代わりにつぶあんを入れてみました。
このレシピの生い立ち
カスタタードを作るのが面倒なので、つぶあんを入れて焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmの型
  1. 無塩バター 85g
  2. グラニュー糖 100g
  3. 1個
  4. 薄力粉 130g
  5. ニラエッセンス 5~6滴
  6. つぶあん 約200g
  7. 卵黄+水 1個+少々

作り方

  1. 1

    柔らかくしたバターをクリーム状にねり、グラニュー糖を加えて混ぜます。

  2. 2

    溶き卵を数回に分けて加えて混ぜ、バニラエッセンスを加えて混ぜます。

  3. 3

    振るっておいた薄力粉を加えて混ぜ、絞り袋に入れ、紙をしいた型の底と側面に絞ります。

  4. 4

    底に薄く側面は下から3cm位の高さまで絞り、生地の溝やすき間をならします。

  5. 5

    中につぶあんを入れてならし、上に残りの生地を絞ります。

  6. 6

    表面をならし水で溶いた卵黄を塗り、フォークで模様をかき、170℃に予熱したオーブンで40分焼きます。

コツ・ポイント

模様はおもいっきり描かないと消えてしまうので深めで。型にクッキングシート等しくときにマーガリンを所々に付けて糊代わりにしたら作業がしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほなママー
ほなママー @cook_40128298
に公開

似たレシピ