ガトーバスク(さつまいもクリーム)

ほなママー
ほなママー @cook_40128298

カスタードクリームの代わりにさつまいもクリームを入れて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
大量のさつまいもクリームを消費したくて試しに焼いてみました。

ガトーバスク(さつまいもクリーム)

カスタードクリームの代わりにさつまいもクリームを入れて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
大量のさつまいもクリームを消費したくて試しに焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmのタルト型1台分
  1. 無塩バター 150g
  2. 砂糖 130g
  3. 2個
  4. アーモンドプードル 50g
  5. ニラエッセンス 約10滴
  6. ラム 大さじ1
  7. 薄力粉 150g
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. さつまいもクリーム 400g
  10. 卵黄 1個
  11. 少々
  12. 型に塗るバター 適量

作り方

  1. 1

    型にバターを塗り冷蔵庫に入れておきます。今回はマーガリンで代用しました。適当につけて、ラップを使ってのばしました。

  2. 2

    レンジで柔らかくしたバターをクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜます。

  3. 3

    溶き卵を数回に分けて加えて混ぜ、アーモンドプードルも加えて混ぜます。

  4. 4

    バニラエッセンスと、ラム酒を加えて混ぜ、振るっておいた粉類を加えて混ぜます。

  5. 5

    絞り袋に入れて、生地の半量を底と側面に絞り入れて、さつまいもクリームを入れて平らにならします。

  6. 6

    残りの生地を上に絞り、平らにならしたら卵黄を塗り、フォークなどで模様を描きます。

  7. 7

    今回も模様を描いてみたのですが、消えました。

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンで40分焼きます。

コツ・ポイント

生地を絞り袋に入れたら扱いやすいです。模様は思ったより強めにしないと、消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほなママー
ほなママー @cook_40128298
に公開

似たレシピ