茄子のマリネ

ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477

作り置きお弁当用
このレシピの生い立ち
豆板醤がない時はコチュジャンで、コチュジャンは甘いので、醤油を足して作りました^ ^

茄子のマリネ

作り置きお弁当用
このレシピの生い立ち
豆板醤がない時はコチュジャンで、コチュジャンは甘いので、醤油を足して作りました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子  3本
  2. お好みで(人参 ピーマン) 適量
  3. サラダ油 大2〜3
  4. 〜マリネ液〜
  5. 醤油 大1
  6. 簡単酢 大1〜2
  7. ごま 小0.5〜1
  8. 豆板醤(コチュジャン) 小1/2〜
  9. いりごま  適量
  10. 糸唐辛子 (あれば) 適量

作り方

  1. 1

    茄子は乱切り(輪切り)にして5分、水にさらします
    ・キッチンペーパーなどで水気を拭きとる。

  2. 2

    マリネ液の材料をボウルに入れ混ぜます

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ熱し、茄子を揚げ焼きします、焼き色がついたらひっくり返します

  4. 4

    茄子に火が通ったら、キッチンペーパーで油を拭き取り、マリネ液に入れて混ぜ合わせてごまをふりかけて、糸唐辛子を盛り付け完成

コツ・ポイント

・茄子が吸ってしまって油が足りない場合は足してください
・茄子はあまり水につけすぎると、べちゃっとします、種みたいなのができて美味しくないので、5分ぐらいで、短いとアク抜きできてない感じになります
・野菜がある時は彩りで追加で

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマネコさん
ヤマネコさん @cook_40239477
に公開
見るだけでしたか、ダイエットの為にあすけん(黒猫さん)をしています、レシピを公開して記録してたのですが、増えてきたので管理の為に、こちらにもレシピをのせます、よろしくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ