かんたん酢で茄子とトマトの和風マリネ

|eggplant| @cook_40264507
なすを、魚焼きグリルのホイル焼きでとろとろになるまで焼くことで、洗い物&オイル(=カロリー)軽減!主婦の強い味方!
このレシピの生い立ち
とろとろに焼いたなすが好きなので、前菜になるものとして作ってみました。
かんたん酢で茄子とトマトの和風マリネ
なすを、魚焼きグリルのホイル焼きでとろとろになるまで焼くことで、洗い物&オイル(=カロリー)軽減!主婦の強い味方!
このレシピの生い立ち
とろとろに焼いたなすが好きなので、前菜になるものとして作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにして、水にさらし、水を切る。水切りは適当でOK。トマトは半分に、ナスは8ミリくらいの斜め切りにする。
- 2
☆マリネ液の材料に、1のみじん切り玉ねぎ、トマトを入れる。
- 3
魚焼きグリルにアルミホイルをしき、1のなすを並べてオリーブオイルを回しかける。2段になってもOK。
- 4
3を15-20分くらい、様子を見ながら焼く。2段の場合は、途中で上下を変えるとよい。
- 5
なすがくたくたに焼き上がったら、2に入れて、冷蔵庫で冷やして完成!
コツ・ポイント
なすはとろとろになるまで焼いてください。
デリシアの場合、「たことなすとグリル ごまポン酢ナムル」のモード+上下弱火8分にすると、ちょうど焦げずにとろとろになります。
似たレシピ
-
かんたん酢でとろとろ茄子ピーマンのマリネ かんたん酢でとろとろ茄子ピーマンのマリネ
とっても簡単洗い物最小限で、とろとろ茄子とピーマンを無限に食べられる絶品つくりおきレシピです♡ |eggplant| -
-
-
-
-
-
-
常備菜に♡なすとトマトのバルサミコマリネ 常備菜に♡なすとトマトのバルサミコマリネ
難しい工程一切不要!バルサミコで和えることでオシャレなカフェ風デリの味に!ナスとトマトがさっぱりいただけます♡ ★Marie☆ -
レンジで簡単♬なすのサワー漬けマリネ レンジで簡単♬なすのサワー漬けマリネ
バジルとオリーブオイルが美味しい♡油で炒めるより、ずっとローカロリーですよ♫7/24、お酢の分量変えました。 ぱんだーけいちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21730269