味覇で簡単!コクあり絶品ナポリタン

ずぼらクッキング
ずぼらクッキング @cook_40373013

シャキシャキ野菜だけどケチャップ味染みて、野菜嫌いなキッズもバクバク!コクがあって絶品!味覇で深みと旨みアップ
このレシピの生い立ち
いつもコンソメも入れてたナポリタン、ある日コンソメを切らしていたので味覇を入れてみたら、コンソメぶち抜いた

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(大盛り)
  1. パスタ 300g
  2. 茹でる用
  3. オリーブオイルとニンニクチューブ 適量
  4. ★具材★
  5. ピーマン お好み
  6. 玉ねぎ お好み
  7. ウインナー お好み
  8. ★調味料★ 炒める用
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. ウスターソース 大さじ1
  11. 味覇またはシャンタン 小さじ1
  12. 最後に入れる仕上げバター 5g〜10g

作り方

  1. 1

    パスタを茹でるため、鍋にお湯を沸かして、塩とオイルを入れておく

  2. 2

    その間に、ピーマン、玉ねぎ、ウインナー などお好みの具材を食べやすい大きさに切っておく

  3. 3

    パスタの茹で時間は1〜2分短く茹でる。 茹で上がりのタイミングに合わせて、具材を炒める

  4. 4

    熱したフライパンにオリーブオイルを敷いて、ニンニクチューブ、ウインナー、玉ねぎ、ピーマンの順番に入れる

  5. 5

    あまり炒め過ぎると、野菜の食感が柔らかくなりすぎてしまうので、油が回ったタイミングで調味料を入れながら炒めて火を止める

  6. 6

    パスタが茹で上がったら、茹でた鍋からトングでパスタをすくって、⑤にどんどん投入してよく混ぜる

  7. 7

    パスタに茹で汁がついてきていい感じに乳化したら、もう一度フライパンに火をつけて、バターを入れてザっと炒める

  8. 8

    出来上がり♪ 粉チーズなどお好みで♪ つくれぽお待ちしています♡

コツ・ポイント

コンソメなんて要らない味覇があれば!①かなり序盤で調味料を入れて炒めることで、具材に味が染みる。②茹でたパスタはザルにあげないで、茹でた鍋からトングですくうと色々楽ちん。③仕上げバターによってコクが一気にアップでがらりと味が変わる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ずぼらクッキング
に公開

似たレシピ