食べやすい和風のパッタイ

ららこーら
ららこーら @cook_40243200

ナンプラーやパクチーが苦手な人向けの和風パッタイ。ペスコタリアン対応。
このレシピの生い立ち
ナンプラーやパクチーは好き嫌いがあるので、入れないようにしました。なんちゃってアジアンフードです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ビーフン 200 g
  2. キャベツ 2枚
  3. ピーマン 1個
  4. しめじ 1/4パック
  5. 2個
  6. 調味料
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. ウスターソース 小さじ1
  9. ケチャップ 小さじ1
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 料理酒 大さじ2
  12. 薄口醤油 小さじ1
  13. レモン 小さじ1
  14. 大さじ1
  15. 薬味
  16. キムチ 適量
  17. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    ビーフンはぬるま湯で10〜15分戻すか、茹でて5分程度で戻す。

  2. 2

    フライパンに油をしき、野菜を適当な大きさに切って炒める。

  3. 3

    卵はよくといで、フライパンでスクランブルエッグの要領で炒める。

  4. 4

    ①の麺をよく水を切り、③に入れる。

  5. 5

    混ぜ合わせた調味料を入れ、麺によく絡ませる。

コツ・ポイント

味が足りない場合は、そうめつゆを最後に入れて整えてください。厚揚げ豆腐、ニラ、エビを入れてもいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ららこーら
ららこーら @cook_40243200
に公開
料理は下手の横好きです。欧米のビーガン・ベジタリアン料理、日本の精進料理、南インドの家庭料理、マクロビオティックを参考にしたり、ヨーガのサトヴィック食材やアーユルヴェーダの知識を参考にしたりしながら、レシピを自己流で開発しています。せっかく自分で作るのだから、外食や中食ではできないことをします。
もっと読む

似たレシピ