作り方
- 1
鶏肉は5〜6センチ大に切る(揚げムラを防ぐ為大きさはそろえる)
- 2
材料○をよく混ぜ鶏肉に3分以上しっかりもみこむ(ビニール袋にいれてもんでもボウルなどの中でもんでもオッケー)
- 3
30分以上冷蔵庫で休ませる
途中で袋やボールを上下まぜて 再度もみ、まんべんなく味がいきわたるようにするとなお良し! - 4
片栗粉を入れてまんべんなくまわりにつけて混ぜる。少々どろっとした状態で大丈夫です。
- 5
油を高温(170-180度)にし、鶏肉を入れ、きつね色になるまで上下返しながらあげる。一旦バットに取り出す。
- 6
4-5分おいて、粗熱がとれたら、高温の油に再度入れて2-3分揚げ食べる段階の濃いきつね色になるまで揚げる。
- 7
バットにあげ、揚げたてをめしあがれ!
できあがり! - 8
まなともぷっぷさん おいしくてよかったです!初つくれぽうれしいです、ありがとうございます^_^
- 9
runa10さん れぽありがとうございます、お弁当にいれてもらえてうれしいです、ありがとうございます^_^
コツ・ポイント
2度揚げすることで外はカリカリ中は柔らかになります。にんにく、しょうがはおろしたてだとなおよし。チューブとは風味が格段にちがいます。油はしっかり高温になってから、揚げる量は油の6-7割くらいまでずつで。
似たレシピ
-
我が家の定番☆鶏もも肉のジューシー唐揚げ 我が家の定番☆鶏もも肉のジューシー唐揚げ
中は柔らかくてジューシー☆外はサクサクしていて冷めても美味しく食べられる柔らかい唐揚げです>^_^< Shizu78☆ -
-
-
-
-
サクッとジューシー♡我が家の唐揚げ♪ サクッとジューシー♡我が家の唐揚げ♪
我が家の人気No.1!!そのまま食べてももちろん美味しいですが、我が家はマヨネーズに七味を混ぜた七味マヨで頂きます☆ ゆづいろママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21587418