ブロッコリーのバーニャカウダーソース

たちあらい野菜 @cook_40390047
旬のブロッコリーやお野菜を塩ゆでしたまま手作りのディップソースでどうぞ!意外と簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
大刀洗町のお野菜とお味噌を使ったレシピを考案しました。
ブロッコリーのバーニャカウダーソース
旬のブロッコリーやお野菜を塩ゆでしたまま手作りのディップソースでどうぞ!意外と簡単にできますよ!
このレシピの生い立ち
大刀洗町のお野菜とお味噌を使ったレシピを考案しました。
作り方
- 1
画像のように材料を用意します。今回使用したはちみつは大刀洗町の養蜂場でとれたはちみつです。
- 2
図のようにオリーブオイルににんにく、生姜を浮かせ弱火で数分揚げ、にんにくと生姜の香りをオリーブオイルにうつします。
- 3
これくらいの色になったらOKです。
※にんにくは焦げやすいので注意してください
- 4
ブロッコリーは食べやすい大きさにして、塩ゆでしておきます。
※余熱で火が通るので茹ですぎには注意してください
- 5
バーニャカウダ
ソースはオイル以外の材料をボールで合わせ、最後に粗熱のとれた香り付けしたオイルを混ぜます。
コツ・ポイント
■ディップソースは分離しやすいのでオイルは少しずつ加えるようにしましょう
■ブロッコリー以外にもにんじんやかぶ、れんこんなどの根菜類もソースにあうのでお野菜だけで副菜や付け合わせになります。ぜひおうちでやってみてください!
似たレシピ
-
-
-
シェフ直伝! 俺のバーニャカウダソース シェフ直伝! 俺のバーニャカウダソース
野菜をディップしてもバッチリ、淡白なお肉のソースに、パンなどにつけてもなんでも合うと思います。٩( 'ω' )و ビストロごんた -
-
-
-
発酵食品で作るバーニャカウダ風ソース 発酵食品で作るバーニャカウダ風ソース
混ぜるだけの簡単おしゃれソース♪野菜スティック等をディップして召し上がってみてください^^\発酵食品は最高/ 管理栄養士パパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594280