mたっぷり卵のふわふわ米粉マフィン

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

優しい甘さのグルテンフリーマフィンです。豆乳を使えば過敏性腸症候群の方にも食べていただけます。
このレシピの生い立ち
ふわっとおいしく仕上がるように何度も試行錯誤しました。市販の甘さくらいにしたい場合は、砂糖60g、油50g、豆乳30gに変更して作ってください。画像2023.7.29

mたっぷり卵のふわふわ米粉マフィン

優しい甘さのグルテンフリーマフィンです。豆乳を使えば過敏性腸症候群の方にも食べていただけます。
このレシピの生い立ち
ふわっとおいしく仕上がるように何度も試行錯誤しました。市販の甘さくらいにしたい場合は、砂糖60g、油50g、豆乳30gに変更して作ってください。画像2023.7.29

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号カップ(底5㎝×高さ3㎝)6個分
  1. 米粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
  3. 2個(100g)
  4. 砂糖 大さじ4(40g)
  5. 大さじ2(24g)
  6. 豆乳(または牛乳) 大さじ4(60g)

作り方

  1. 1

    ボウルに米粉とベーキングパウダーを入れて泡だて器でよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵、砂糖、油、豆乳を加えて更に混ぜ合わせる。

  3. 3

    マフィン型の7分目くらいまで流し入れる。

  4. 4

    180℃に予熱したオーブンで約20~25分焼く。

コツ・ポイント

*お好みで塩ひとつまみみ(1g)入れると甘さが引き立ちます。塩こうじなら小さじ1(5g)。
*油は、サラダ油や米油、オリーブオイル(エクストラバージンではなくピュア)ごま油(太白)のような癖のない油を使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ