簡単!ご飯がススム♪大豆ミートソース

猫娘coco
猫娘coco @cook_40299788

大豆ミートでヘルシー♪
余った焼き肉のタレを使ってご飯が進むコク旨ミートソースが10分で完成!
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/

簡単!ご飯がススム♪大豆ミートソース

大豆ミートでヘルシー♪
余った焼き肉のタレを使ってご飯が進むコク旨ミートソースが10分で完成!
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 大豆ミートミンチ 10g(乾燥)
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 50g位
  3. 人参(みじん切り) 30g位
  4. 枝豆(あれば) 大さじ1位
  5. バター 大さじ半分(6g)
  6. にんにく(チューブ) 2~3cm位
  7. 焼き肉のタレ 大さじ1(20g位)
  8. ケチャップ 小さじ2(10g位)
  9. 粗挽き黒胡椒(お好みで) 適量
  10. 目玉焼き、レタス お好みで

作り方

  1. 1

    大豆ミートは表示通り戻し、人参と玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    1の人参と玉ねぎをレンジで約2分加熱する。

  3. 3

    バターとにんにくで大豆ミートと2を炒め合わせ、タレとケチャップを加えたら、水分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    ご飯とともに器に盛り、黒胡椒を挽いて完成です♪
    お好みで目玉焼きやレタスを添えて下さい。

コツ・ポイント

枝豆は色味に入れているので、無くてもOKですし、ピーマンやパセリにして頂いても◎
ミートソースは黄身を絡めたり、レタスで包んで食べるのも美味しいです♪
使ったタレは「エバラ黄金の味中辛」で、仕上がりは甘めになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫娘coco
猫娘coco @cook_40299788
に公開
病気(UC)で2019年春頃からゆるい脂質制限を続けています。低脂質な献立をブログに記録しているので、良かったら覗いてください(´ڡ`)【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/
もっと読む

似たレシピ