ほうじ茶シフォンケーキ

しっとり柔らかほうじ茶香るシフォンケーキ、市販には負けない自信作
このレシピの生い立ち
自分で作った分量のほうじ茶シフォンケーキが食べたくて
ほうじ茶シフォンケーキ
しっとり柔らかほうじ茶香るシフォンケーキ、市販には負けない自信作
このレシピの生い立ち
自分で作った分量のほうじ茶シフォンケーキが食べたくて
作り方
- 1
卵黄と卵白を分ける。卵白をミキサーにかける。砂糖65gを2回に分けて投入し、ツノが立つようにする。
- 2
最後はミキサー弱で1分くらいかけてキメの細かいメレンゲにして完成
- 3
水100に茶葉2包いれ沸騰1分煮出しして冷ます。冷ましたら茶葉包を絞り中身を出しておく。
- 4
煮出し汁と水を混ぜてトータル100にしておく。オーブン180度で予熱開始。
- 5
卵黄を少しミキサーにかけて砂糖を2回に分けて投入、しっかりミキサーをかけて白くなったら完成。サラダ油を少しずつ投入する。
- 6
煮出し汁トータル100と煮出し茶葉2包と乾燥茶葉を投入しまぜる。
- 7
2回振るった薄力粉を投入し、初めは粉立つため泡立て器で混ぜた後にしっかりミキサーで混ぜる。
- 8
薄力粉と一緒に投入する
- 9
メレンゲの3分の1を泡立て器でしっかり混ぜ込む
- 10
2回目を投入しヘラでさっくりまぜる。3回目を投入してさっくりまぜる
- 11
バニラエッセンスを投入してさっくりまぜる
- 12
型に流す。流したらトントンと底を床に当てる、2本の端で円を10周回し空気をだす。
- 13
予熱したオーブンで40分焼く。焼き上がったら底を1回当てて焼き縮みを防ぎ瓶に型を逆さにし粗熱が取れるまで待つ
- 14
粗熱取れたら型全体にラップをかけて冷蔵庫へ。しっかり冷めたら型から取り外す。
- 15
冷蔵庫で完全に冷えたらカットで完成^_^冷蔵庫で保存することで、しっかりが増し増し^_^
- 16
人気検索に選ばれました^_^ありがとうございます♪
- 17
oppシートでお店に並んでるみたいに♪
コツ・ポイント
煮出し茶葉を入れると香り引き立つ
卵白の中に卵黄が混入しているとメレンゲが作りにくい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
和♥全卵で☆ほうじ茶シフォンケーキ♥ 和♥全卵で☆ほうじ茶シフォンケーキ♥
ほうじ茶の香りがとてもいい☆おいしいシフォンケーキです。ほうじ茶パウダーはCuocaさんでお手軽に売っていますよ♪nanamimamama
-
-
-
-
-
ほうじ茶のシフォンケーキ ほうじ茶のシフォンケーキ
ほうじ茶のシフォンケーキです。ほうじ茶の香りがなんともいえない。作り方詳しくしてみました。ふんわりしっとりシフォンケーキ。この作り方でいつも失敗なし♪お試しあれ~。 舞衣ママ
その他のレシピ