ホットクックでローストポーク(焼豚)

mingaaa @cook_40296758
しっとり柔らかいローストポークです!味付け次第では焼豚風にもなります。
このレシピの生い立ち
ホットクックの公式メニューでは我が家では量が足りないのでアレンジしてみました!
ホットクックでローストポーク(焼豚)
しっとり柔らかいローストポークです!味付け次第では焼豚風にもなります。
このレシピの生い立ち
ホットクックの公式メニューでは我が家では量が足りないのでアレンジしてみました!
作り方
- 1
豚ロース肉を300〜400gずつくらいに半分にカットしてからしっかり筋切りをする。
- 2
豚ロースと調味料を耐熱袋に入れて揉み込む。
※空気をしっかり抜いて口を縛ってください! - 3
豚肉が常温になったらホットクックに投入!
- 4
水を水位MAXまで入れたあと蒸しトレイをのせて、「やわらかチャーシュー」でスタート
- 5
120分経ったら追加で加熱30分して出来上がり!
- 6
しっかり寝かせて粗熱を取ると綺麗にカットできます。
- 7
※ハーブ塩はこちらを使いました。
- 8
※焼豚として作ったときは、こちらのレシピのタレを後からかけていただきました♩
レシピID:17799871
コツ・ポイント
お肉の筋切り、常温に戻してからの加熱など、ポイントを押さえればしっとり柔らかくなります♩
似たレシピ
-
-
-
-
-
超〜ウマッ!ローストポーク(焼豚)♪ 超〜ウマッ!ローストポーク(焼豚)♪
超〜自信作★調理師自慢!柔らか♪ジューシー肉汁いっぱい焼豚…できたよ〜♪チャーシュー丼、お弁当のオカズにもok! ふーみんbaba -
-
兄貴の焼き豚風・ハニーローストポーク 兄貴の焼き豚風・ハニーローストポーク
香港の中華料理店にあるテリテリジューシーな焼き豚がお手本。おうちごはんのおかずに熟味酢で簡単さっぱりダレにアレンジ。 ぴよぴよにすと3 -
-
-
炊飯器で簡単!ローストポーク/焼豚 炊飯器で簡単!ローストポーク/焼豚
豚肉のタンパク質に関する研究では、豚肉由来のペプチドにはビタミンCやEに劣らない抗酸化作用があることが報告されています!疲労の予防にぴったりです!また、ビタミンB1,B2,B6も豊富に含まれるため、エネルギー生成を促進してくれます! 筋肉研究家Nしおり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21615783