豚ニラ玉

あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671

大好きな味噌ニラ玉に豚肉を追加してメインおかずに格上げしてみました。味噌味が優しい、白ご飯にぴったりなおかずの完成です!
このレシピの生い立ち
味噌ニラ玉は私の好物。ニラの香りと歯応えが最高の一皿ですが、サイドメニュー感は否めません。そこで豚バラ肉を加えてメイン仕立てに挑戦。夫くんから「旨!」と声がもれる完成度に仕上がりました!豚バラ肉の脂が味噌と絡んで程よい味わいになるんです!!

豚ニラ玉

大好きな味噌ニラ玉に豚肉を追加してメインおかずに格上げしてみました。味噌味が優しい、白ご飯にぴったりなおかずの完成です!
このレシピの生い立ち
味噌ニラ玉は私の好物。ニラの香りと歯応えが最高の一皿ですが、サイドメニュー感は否めません。そこで豚バラ肉を加えてメイン仕立てに挑戦。夫くんから「旨!」と声がもれる完成度に仕上がりました!豚バラ肉の脂が味噌と絡んで程よい味わいになるんです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 200g
  2. 2個
  3. ニラ 1束
  4. にんにく 1〜2かけ
  5. しょう油 大さじ1/2
  6. 味噌 大さじ1/2
  7. 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉がお勧めですが、薄切り肉や切り落とし肉でも少しあっさり仕上がって美味しいです。
    卵は塩を加えて溶いておきます。

  2. 2

    すりおろしたにんにく、しょう油、味噌をあわせて調味だれを作っておきます。

  3. 3

    卵は鮮やかな黄色にしたいので先に炒り卵にします。油をひいて(分量外)熱したフライパンに卵液を入れてさっと炒ります。

  4. 4

    炒り卵を取り出し、同じフライパンに豚バラ肉を入れます。

  5. 5

    豚バラ肉に火が通ってきたら、工程2の調味だれを加え、にんにくの香りがたつまでしっかりと炒めます。

  6. 6

    豚バラ肉にしっかりと火がとおり、にんにくがよい香りになったらざく切りのニラを加えます。

  7. 7

    ニラがしんなりしたら炒り卵をフライパンに戻し、全体に混ぜ合わせます。

  8. 8

    盛り合わせて

    出来上がり!

コツ・ポイント

味に関するポイントは、にんにくの香りがしっかり立つまで調味だれをからめてゆっくり火を通すこと。

彩りに関するポイントは、最初に卵だけを炒り卵にしておくこと。

これで、舌も目も満足の一品になります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671
に公開
新潟の生活にも少しずつ慣れてきました。一家三人みんな食べることが大好き。仕事がある日も気負わず作れる、簡単かつ美味しいレシピを日々模索中です。出来る限り簡単にでも手抜きに見えない!そんなご飯を目指してます(^o^)/レシピ見直したまにしてますm(__)m日々の献立をhttps://ameblo.jp/taytn-mi1212114に記録してます。よかったら遊びに来て下さいね。
もっと読む

似たレシピ