鮭の香草パン粉焼き

akkey-y
akkey-y @akkey

トースターで焼くだけなのでとっても簡単。ハーブは生のものでもドライのものでもお好みで。
このレシピの生い立ち
生の秋鮭がお得だったので、ワインに合うおつまみが食べたいなと思って作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ(180~200g)
  2. ふたつまみくらい
  3. オリーブオイル 適量
  4. A
  5. 好みのハーブ3~4種類(パセリ、バジル、オレガノ、タイムなど) 各2~3振り
  6. 胡椒 少々
  7. パン粉 大さじ2くらい
  8. 粉チーズ 小さじ1~

作り方

  1. 1

    鮭は2~3つにそぎ切りにする
    塩を両面に振って5分ほど置く
    出てきた水分をふき取る

  2. 2

    Aを混ぜる(生のハーブを使う場合はみじん切りにする)
    天パンにホイルなどを敷いて薄くオイルを塗る

  3. 3

    鮭を並べ、混ぜたAをまんべんなく振りかける
    手で軽く押さえてはがれにくくする
    上からもオイルを回しかける

  4. 4

    200℃のトースターまたはオーブンで10~15分加熱する(焦げそうならホイルをかぶせる)
    パン粉がカリッとなったら完成

コツ・ポイント

多めのオイルを熱したフライパンでパン粉の面を上にして並べ、オイルをかけながらじっくり焼いてもおいしいです。
チーズの量で塩気を調節します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも若いころと同じ体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ