食べやすい!オートミールの朝ごはん

migakick
migakick @cook_40104462

食べにくいオートミールを、少し硬めに煮る事で食べやすくしたレシピです。シリアル感覚でミルクをかけていただきます!
このレシピの生い立ち
留学先で外国人留学生に習い、自分なりにアレンジしたものです。

食べやすい!オートミールの朝ごはん

食べにくいオートミールを、少し硬めに煮る事で食べやすくしたレシピです。シリアル感覚でミルクをかけていただきます!
このレシピの生い立ち
留学先で外国人留学生に習い、自分なりにアレンジしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 1カップ
  2. 1.5カップ
  3. 砂糖 大さじ2
  4. レーズン 大さじ3
  5. シナモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料は目安ですので、お好みで調整して下さい。
    テフロン加工の小鍋を使うと焦げ付かないので便利です。

  2. 2

    オートミール、水、砂糖、レーズンを小鍋に入れ、弱めの中火で加熱します。
    時々底からかき混ぜながら煮ます。

  3. 3

    フツフツと泡が出て水分が減り、粒の形が見えるようになったら火を止めます。

  4. 4

    火から下ろしてシナモンを加えて混ぜ、人肌くらいまで冷ましておきます。

  5. 5

    器に盛り、冷たい牛乳をかけていただきます!
    お好みでナッツやドライフルーツ、バナナを足しても美味しいです♪

コツ・ポイント

元来はもっとドロドロにお粥のように煮込むのですが、私は硬めに煮て、柔らかいシリアルみたいにして食べるのが好みでよく作ります。
こうして煮たものをパンケーキに混ぜて焼いてもOK!
シナモンで独特の臭みが消えて、食べやすいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
migakick
migakick @cook_40104462
に公開
東京でフードコーディネーターなどを経て、沖縄に移住しました。美味しい沖縄料理をいろいろご紹介したいと思ってます。暑くて鈍筆になっちゃってますがw
もっと読む

似たレシピ