オニオンスープグラタン

寒い冬にぴったり!とろとろパンと玉ねぎであったまる簡単オニオンスープグラタンです!
このレシピの生い立ち
ベーグルが余ってたので、簡単やけどおしゃれに見えるご飯が作りたくて作りました!
オニオンスープグラタン
寒い冬にぴったり!とろとろパンと玉ねぎであったまる簡単オニオンスープグラタンです!
このレシピの生い立ち
ベーグルが余ってたので、簡単やけどおしゃれに見えるご飯が作りたくて作りました!
作り方
- 1
玉ねぎを繊維に沿って5mmくらいの厚みで薄切りする。
- 2
にんじんも5mm幅くらいで細切りする。
- 3
マッシュルームも薄切りする。
- 4
ベーコンもできるだけ細切りする。
- 5
切った野菜を全部鍋に入れて、オリーブオイルを回しかけて、中火くらいで炒める。
- 6
玉ねぎがしんなりしてきたらひとつまみの塩を入れて弱火で炒める。
- 7
ベーコンを加えてさらに炒める。
- 8
にんじんが柔らかくなってきたら水を入れて沸騰させる。
- 9
沸騰したらブイヨンと、ちょっとだけにんにくのすりおろしを入れて蓋をして10分くらい煮る。
- 10
味見して薄ければ塩を足す。
好みでブラックペッパーや胡椒を足す。
あとでチーズを入れるので少し薄めが◎ - 11
今回はコストコのチーズベーグルを使用してます!
真ん中で半分に切って、それをさらに上下で割りました。 - 12
パンは他にも食パン、バゲットなどお好みのもので大丈夫です。
固めのパンがおすすめです。 - 13
耐熱皿にスープを盛り付けて上からパンを乗せる。
好きなだけ溶けるチーズを乗せる。 - 14
トースターやグリルで5分くらい、チーズが溶けて焼き目がつくまで焼く。
- 15
焼き目は機械によって異なるので様子見しながら焼いてください!
- 16
取り出して好みでパセリやブラックペッパーを振り掛けたら完成です!
コツ・ポイント
にんじんやマッシュルームの替わりに、冷蔵庫に残ってる野菜を追加しても玉ねぎだけでも美味しくできます!
コストコのベーグルが美味しいのでぜひ試してみてください♡
似たレシピ
-
-
-
超簡単★オニオンスープのパングラタン 超簡単★オニオンスープのパングラタン
オニオングラタンスープではなく、スープグラタン(笑)インスタントのスープを使用するので超簡単。冬の朝食におすすめです。 海 砂 -
-
-
-
-
パンde絶品オニオンスープグラタン パンde絶品オニオンスープグラタン
あったかいんだからぁ~♪適当で素早くレストランのように美味しく出来ます♡冬でも夏でも熱々で体を癒してくれる特別なスープ♪ 翼only -
余ったパン耳でオニオンスープグラタン☆ 余ったパン耳でオニオンスープグラタン☆
余ったパン耳で超簡単☆オニオンスープグラタンが出来上がります!旦那も子供も大喜び^ ^給料日前のランチにどうぞ☆笑 tmma☆ -
-
課題レシピ☆オニオンスープグラタン 課題レシピ☆オニオンスープグラタン
IHアカデミーのタイマー機能の課題レシピで残ったスープを使いました。主人がスープの1滴も残さず、あっと言う間に完食し、大絶賛してくれた1品です♪ ☆ゆっか★ -
その他のレシピ