セロリの葉っぱのふりかけ(炒め物)

しばいぬはなちゃん
しばいぬはなちゃん @cook_40200739

ビジュアルも良くないし…写真出すのどうしようかな…と迷いましたが、セロリの葉っぱ炒めると美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供の頃は嫌いだったセロリですが、いつの間にか好きになりました。友人から茎は料理に使うけど葉っぱは捨てちゃうという話を聞いたので、私がよく食べている葉っぱの炒め物を紹介しました。麺つゆじゃなくても、醤油+みりん+酒の味付けでもOK。

セロリの葉っぱのふりかけ(炒め物)

ビジュアルも良くないし…写真出すのどうしようかな…と迷いましたが、セロリの葉っぱ炒めると美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供の頃は嫌いだったセロリですが、いつの間にか好きになりました。友人から茎は料理に使うけど葉っぱは捨てちゃうという話を聞いたので、私がよく食べている葉っぱの炒め物を紹介しました。麺つゆじゃなくても、醤油+みりん+酒の味付けでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉っぱ あるだけ
  2. ごま 適量
  3. めんつゆ 適量
  4. いりごま 適量
  5. 唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    セロリの葉っぱは洗ってザクザク刻む
    フライパンは熱しておく

  2. 2

    ごま油を入れたフライパンでセロリをさっと炒め、麺つゆ少々、いりごま、輪切唐辛子で味付けし、汁気がなくなるまで炒めたら完成

コツ・ポイント

セロリの葉っぱの量に合わせて麺つゆの量を調整。汁気がなくなるまで炒め煮するのがコツ。丼一杯ぐらいの葉っぱに麺つゆ大さじ1ぐらいで作りましたが熱を加えると量が減ってしっかり味がつきます。ふりかけなので濃い目でもOK。ご飯が進むと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しばいぬはなちゃん
に公開
自分がよく作る『まいにちごはん』をメモがわりに記録してみました。
もっと読む

似たレシピ