残った昆布出汁でほったらかしスープパスタ

野菜350g。
野菜350g。 @cook_40315395

残った昆布出汁でスープパスタ
このレシピの生い立ち
絶望の昼ランチ作りから美味しくできた救いの昆布出汁、炒めず煮るからパスタ茹でてる時間にスープもほったらかしで出来上がる。

残った昆布出汁でほったらかしスープパスタ

残った昆布出汁でスープパスタ
このレシピの生い立ち
絶望の昼ランチ作りから美味しくできた救いの昆布出汁、炒めず煮るからパスタ茹でてる時間にスープもほったらかしで出来上がる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 小さじ1〜
  2. パスタ
  3. トマト 小2個
  4. 唐辛子
  5. オリーブオイル
  6. 乾燥小エビ 手掴み2
  7. 昆布だし 400ml
  8. 鶏ガラスープ 小さじ山盛2

作り方

  1. 1

    塩大さじ1を入れて沸騰したお湯でパスタを茹でている間にトマトと唐辛子を切る

  2. 2

    別の鍋にオリーブオイルとトマト唐辛子乾燥小エビを入れ軽く炒めたら湯でている麺の湯をおたま2杯入れる

  3. 3

    昆布だし400mlほどを入れて、塩、鶏ガラスープ小さじ2杯入れて蓋して麺が茹で上がるまで強火で煮る(出汁が冷たければ)

  4. 4

    麺が茹で上がったら隣のスープ鍋に投入し,絡めたら味見をして調整し出来上がり

コツ・ポイント

残った昆布出汁の消費

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜350g。
野菜350g。 @cook_40315395
に公開
1日1人野菜350g、お魚を週に2、3回食べることを目標に。(*´-`)急な来客対応のための思い出しレシピ保存。調味料の分量とか独特な表現ですみません。記載通りにやったのに美味しくないという悔しい経験から大ざっぱな目分量表現になってます。記載のないものはご自身の感覚であとはお任せいたします。(´∀`)
もっと読む

似たレシピ