とろ~り☆クリスマスポタージュ

藤枝市保健センター
藤枝市保健センター @FujiedaCity

【管理栄養士レシピ】
2色のポタージュを作ってクリスマスツリーに♪
このレシピの生い立ち
クリスマスにピッタリなお子様も喜びそうなスープを作ってみました。【1人分の栄養価】
エネルギー:127kcal、たんぱく質:3.6g、脂質5.6g、食塩相当量:0.6g

とろ~り☆クリスマスポタージュ

【管理栄養士レシピ】
2色のポタージュを作ってクリスマスツリーに♪
このレシピの生い立ち
クリスマスにピッタリなお子様も喜びそうなスープを作ってみました。【1人分の栄養価】
エネルギー:127kcal、たんぱく質:3.6g、脂質5.6g、食塩相当量:0.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. ほうれん草(葉部) 40g
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. A:コンソメ顆粒 1本(4.5g)
  6. A: 300㎖
  7. 牛乳 300㎖
  8. こしょう 少々
  9. 《 飾り用 》
  10. 人参 40g

作り方

  1. 1

    じゃがいも、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    ほうれん草は葉部を茹で、水気を絞りみじん切りにする。

  3. 3

    人参は星型でくり抜き、柔らかく茹でる。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎをしんなりするまで炒める。

  5. 5

    じゃがいも、Aを加えて蓋をし、野菜が軟らかくなるまで煮る。

  6. 6

    5の粗熱が取れたらブレンダーで滑らかにする。(ミキサーでもOK)

  7. 7

    鍋に6を戻し牛乳を加え、こしょうで味を調え、沸騰直前まで温める。(じゃがいもポタージュ)

  8. 8

    7のポタージュお玉1~2杯と2のほうれん草をブレンダーで滑らかにする。(ほうれん草ポタージュ)

  9. 9

    器に7(じゃがいもポタージュ)を入れ、8(ほうれん草ポタージュ)をジグザグになるようにかける。

  10. 10

    菜箸で下に向かって直線を引き、ツリーの形にする。3の人参を飾って完成。

コツ・ポイント

ツリーの形を作るときは、菜箸は深めに刺してから直線を引くようにすると、綺麗に模様ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
藤枝市保健センター
に公開
藤枝市健康推進課(保健センター)の公式キッチンです。管理栄養士の作った調理実習のレシピや地元の食材を使ったおいしいレシピを紹介しています。めざそう❣健康・予防 日本一 ふじえだ☆☆藤枝市公式HP☆☆https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/
もっと読む

似たレシピ