玉子巾着☆定番ごはん

suzumi☆ @cook_40296437
卵入りの巾着を甘辛く煮付けました。余熱で火を通すと、黄身が半熟になって美味しいです( ≧∀≦)ノ
このレシピの生い立ち
たくさん頂いた卵を使って
玉子巾着☆定番ごはん
卵入りの巾着を甘辛く煮付けました。余熱で火を通すと、黄身が半熟になって美味しいです( ≧∀≦)ノ
このレシピの生い立ち
たくさん頂いた卵を使って
作り方
- 1
油揚げは半分に切り、綿棒などを使い全体的にコロコロ押し転がす。
油抜きをする。 - 2
小ぶりの器に卵を割り入れて、爪楊枝で口を閉じる。
- 3
小鍋に★を入れて火にかけ、沸騰したら②の巾着をそっと入れる。
- 4
途中、裏表かえしながら5分中火で煮る。火を止めて蓋をしたら余熱で5分火を通して完成。
- 5
爪楊枝を抜き、半分に切る。
コツ・ポイント
卵と一緒に刻みねぎを入れても美味しいです。
余った煮汁を使って、油揚げを炊いたり、他の煮物に使い回します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21645917