大根葉とたくわんの和え物♪

みんみんみんと♪ @cook_40159981
少しインパクトが足らない大根の葉のお浸しに、たくわんを加えてみました。
このレシピの生い立ち
いつも捨てる、大根の葉を、先日初めておひたしにしました。今回沢庵を足したアレンジです・・・☆箸休めにいいかな。緑と黄色、食卓に出した時に色が綺麗でした♪美味し型ですよ。
大根葉とたくわんの和え物♪
少しインパクトが足らない大根の葉のお浸しに、たくわんを加えてみました。
このレシピの生い立ち
いつも捨てる、大根の葉を、先日初めておひたしにしました。今回沢庵を足したアレンジです・・・☆箸休めにいいかな。緑と黄色、食卓に出した時に色が綺麗でした♪美味し型ですよ。
作り方
- 1
大根の葉は綺麗にあらって、お湯でさっと茹でます。茹で上がったら、軽く絞り、食べやすい長さに切ります。沢庵はみじん切りに。
- 2
ボールに湯がいて切った大根葉と、鰹節、ゴマ、醤油を入れて混ぜます。
- 3
味見をして、薄味程度に醤油やめんつゆ、鰹節、ゴマを足して調整して下さい♪(お好みで☆)
- 4
みじんぎりした、沢庵を入れてざっくりまぜて、器にいれて出来上がり・・♪
コツ・ポイント
大根の葉だけでお浸しを作りましたが、味のインパクトが少なかったので、塩分がある、沢庵を加えてみました。ちくわ等をいれても美味しいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆お手軽☆ 胡瓜とたくあんの和え物 ☆お手軽☆ 胡瓜とたくあんの和え物
お手軽シリーズ② これもあっちゅう間にできちゃう一品です。たくあんとマヨネーズ…妙に合っちゃうんですよねぇ~♪ dai-mama -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661780