(防災)ツナカレー

川崎市
川崎市 @kawasakishi

日持ちのする野菜とツナ缶があれば、肉がなくても栄養バランスの良いカレーができます。常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
麻生区役所地域みまもり支援センター地域支援課

(防災)ツナカレー

日持ちのする野菜とツナ缶があれば、肉がなくても栄養バランスの良いカレーができます。常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
麻生区役所地域みまもり支援センター地域支援課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 小1個
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. まぐろ水煮缶 1缶
  5. カレールー 2皿分
  6. 200ml

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参はいちょう切りに、玉ねぎはくし切りにする。

  2. 2

    鍋に水、人参、玉ねぎを入れて煮込み、少し火が通ったところでじゃがいも、ツナ缶を加えてじゃがいもに火が入るまで煮る。

  3. 3

    最後にカレールーを入れて煮込めば完成。

コツ・ポイント

栄養価(1人分)エネルギー192kcal、たんぱく質8.3g、脂質6.4g、炭水化物30.2g、食塩相当量2.2g ※カレーのみ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
川崎市
川崎市 @kawasakishi
に公開
 バランスの良い食事をとるために役立つレシピなどを紹介していきます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ