秒でなくなる!ブリオッシュ風生食パン

ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612

サクッとしていて中はふわふわ!秒でなくなるかも?!奪い合いになる事必至です。自分の分はしっかり死守してね!

このレシピの生い立ち
今流行りの高級生食パンにも負けない美味しさです。ちょっぴりリッチなブリオッシュの様な生食パンが出来ました。٩(ˊᗜˋ*)و
生クリームの消費にもお役立ち!

秒でなくなる!ブリオッシュ風生食パン

サクッとしていて中はふわふわ!秒でなくなるかも?!奪い合いになる事必至です。自分の分はしっかり死守してね!

このレシピの生い立ち
今流行りの高級生食パンにも負けない美味しさです。ちょっぴりリッチなブリオッシュの様な生食パンが出来ました。٩(ˊᗜˋ*)و
生クリームの消費にもお役立ち!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 250g
  2. 生クリーム 100g
  3. 卵黄2個+牛乳合わせて 100g
  4. はちみつ(砂糖でも) 40g
  5. 無塩バター 40g
  6. 塩(有塩バター使用なら4g) 5g
  7. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    HBのパンケースに全ての材料を入れる。デジタルスケールを使って測りながら入れるといいです。
    イーストは専用の投入口に。

  2. 2

    パン生地コースで1次発酵までしてもらう。面倒なら焼き色淡コースにセットして焼き上げてもいいかも。

  3. 3

    生地を2つに分割し、固く絞った濡れ布巾等をかけて15分ほど休ませる。(ベンチタイム)

  4. 4

    生地をそれぞれ麺棒で縦20cm×横15cmくらいにのばす。

  5. 5

    両サイドから折りたたみ麺棒でガス抜きをしながら伸ばす。

  6. 6

    手前からくるくると巻いていき閉じ目を下にして置く。

  7. 7

    バター(分量外)を薄く塗った型に入れる。

  8. 8

    型の8割くらいの高さまで室温で2次発酵させる。オープン使用なら40度で40分くらい。濡れ布巾等をかけて発酵させて下さい。

  9. 9

    蓋をして200度に予熱したオーブンで25~30分焼く。蓋をせずに溶き卵(分量外)を適量塗って焼いてもいいです。

  10. 10

    焼けたら台などに2~3回型を打ち付けて腰折れ防止をし、型から取り出す。

  11. 11

    何も付けなくても美味しいです。秒でなくなるかも。(^^)

  12. 12

    残った卵白は捨てずに活用しましょう。
    AyakoOOOOOさんのレシピID:17997851のラングドシャはいかが?

  13. 13

    宜しければ、こちらも。レシピID: 21719914 おからのクッキーです。

コツ・ポイント

2次発酵の時間は季節によって変わります。室温で1時間くらいが目安です。オーブンでの発酵なら40度で40分くらい。
生クリームの代わりに牛乳を使うとちょっとあっさり系に出来ます。卵黄2個は全卵1個でも大丈夫。でも卵黄2個の方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふんにゃん
ふんにゃん @cook_40251612
に公開
主人とは再婚で27歳も年の差があります。主人の息子には障害があり、偏食もあるためマイペースな活動です。(*´︶`*)★ダジャレ倶楽部会員★お達者倶楽部会員★ヘルシー倶楽部会員ぜよ♪★早起きお弁当チーム (お弁当作り一緒に楽しもうチーム)にも入会しました !★しば漬け食べたい倶楽部も会員募集中です❤️皆さまどうぞよろしくお願いします*\(๑• ₃ •๑)*
もっと読む

似たレシピ