炊飯器で北海道のお赤飯

やよ飯 @cook_40103715
甘くて美味しい赤飯です。甘納豆の炊飯が禁止されてる炊飯器があるので取説を確認して調理してください。
このレシピの生い立ち
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
炊飯器で北海道のお赤飯
甘くて美味しい赤飯です。甘納豆の炊飯が禁止されてる炊飯器があるので取説を確認して調理してください。
このレシピの生い立ち
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
作り方
- 1
もち米と白米は合わせて洗ってザルにあげておきます。すぐ炊く時は洗ってそのままでも大丈夫です。
- 2
釜にお米を入れて水を入れます。おこわの目盛りがある場合はおこわの目盛りまで!ない時は分量通りの430ccを入れる。
- 3
釜に入れた水を少しボールに取り、食紅を加えて釜に戻して混ぜます。
- 4
食紅の量でお米の色が変わるので濃い色薄い色調節して下さい。
- 5
好きな量の甘納豆をのせて炊いたら完成です。
- 6
お好みで塩を少し入れて炊いてもokです。
- 7
甘納豆は色んな種類が入ってる物を使いましたが、大納言だけとかの甘納豆でも全然大丈夫です。
コツ・ポイント
甘納豆を入れて炊飯出来ない炊飯器もあるみたいなので取説など見て調べてから作ってみて下さい。甘納豆を一緒に炊けない炊飯器は炊き上がってから甘納豆を入れて蒸らすと大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯! 炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯!
甘い、お赤飯好きにはタマラナイ!炊飯器で炊くだけ!お手軽なので御祝い事にチャチャッと作れる甘納豆入りのお赤飯です!!クックI7I5L1☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21729510