フライパンで!大豆のお肉でカレーピラフ

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

「大豆のお肉」と野菜がたっぷり入って栄養満点!子どもも大好きなカレー味のピラフが炊き込まずにフライパンで簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
「大豆のお肉」は炒めても肉のように脂や水分が出ないので、フライパンでさっと炒めるだけでごはんがパラパラに炒め上がります。コンソメ風味の下味が付いて風味のよい「大豆のお肉」は、冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。

フライパンで!大豆のお肉でカレーピラフ

「大豆のお肉」と野菜がたっぷり入って栄養満点!子どもも大好きなカレー味のピラフが炊き込まずにフライパンで簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
「大豆のお肉」は炒めても肉のように脂や水分が出ないので、フライパンでさっと炒めるだけでごはんがパラパラに炒め上がります。コンソメ風味の下味が付いて風味のよい「大豆のお肉」は、冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ダイズラボ「大豆のお肉 洋風ミンチ 1袋(80g)
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんじん 1/4本(30g)
  4. ピーマン 1個
  5. バター 15g
  6. カレー粉 小さじ1
  7. ウスターソース 小さじ1
  8. 塩、こしょう 各少々
  9. ごはん 400g

作り方

  1. 1

    今回は、ダイズラボ「大豆のお肉 洋風ミンチ」を使います。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじん、ピーマンは粗みじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、<2>、「大豆のお肉」を中火で炒める。

  4. 4

    <3>がしんなりしたら、カレー粉を加えてさっと炒め、ごはんを加えて強火でパラパラになるまで炒める。

  5. 5

    仕上げにウスターソース、塩、こしょうを加え、味を調える。

コツ・ポイント

家にある野菜をなんでも刻んで入れてアレンジできます。ごはんを加えたら強火にしてパラパラになるまで炒めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ