ポン酢で簡単!鶏唐揚げのやみつき香味ダレ

ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe

鶏むね肉1枚でガッツリ2人分のボリュームおかず!香味ダレもポン酢を使って簡単に絶品おかずの完成です♫
このレシピの生い立ち
大人も子どもも大好きな鶏のから揚げ。
定番メニューをアレンジして香味ダレに合わせてみました。香味ダレもポン酢を使って、誰でも簡単に作れるようにレシピを作ってみました♡ネギの旨味がタレに合わさって、何とも言えない美味しい一品が出来ましたよ♫

ポン酢で簡単!鶏唐揚げのやみつき香味ダレ

鶏むね肉1枚でガッツリ2人分のボリュームおかず!香味ダレもポン酢を使って簡単に絶品おかずの完成です♫
このレシピの生い立ち
大人も子どもも大好きな鶏のから揚げ。
定番メニューをアレンジして香味ダレに合わせてみました。香味ダレもポン酢を使って、誰でも簡単に作れるようにレシピを作ってみました♡ネギの旨味がタレに合わさって、何とも言えない美味しい一品が出来ましたよ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(380g)
  2. 片栗粉 大さじ5
  3. サラダ油 適量
  4. A 塩、コショウ 各少々
  5. A 酒 大さじ2
  6. A ごま 小さじ1
  7. A にんにく、しょうが(すりおろす) 各1片
  8. B ポン酢醤油 大さじ3
  9. B ごま 大さじ1
  10. B 長ネギ(白い部分) 約8cm
  11. B 青ネギ 20g

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切りに、青ネギは小口切りにしてBと合わせて香味ダレを作ります。

  2. 2

    鶏肉は繊維を断つ方向に削ぎ切りに。フォークで刺し数カ所穴を開ける。ポリ袋などに入れAを上から順に加え冷蔵庫で1時間置く。

  3. 3

    袋の中の調味料を捨てて、片栗粉を入れて全体にまぶし衣を付ける。

  4. 4

    フライパンを中火にかけサラダ油を入れ、菜箸をつけて小さな気泡がたくさん上がってきたら③を入れる。時々ひっくり返し揚げる。

  5. 5

    こんがりキツネ色になったら油をしっかり切って器に盛り付けます。食べる直前に①のタレをたっぷりかけて完成です♫

コツ・ポイント

・油が完全に温まってから揚げ始めましょう。菜箸をつけて小さな気泡がたくさん上がってきたら適温です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe
に公開
こんにちは!YouTubeチャンネルとInstagramではレシピ動画公開中です。フォローして頂けると嬉しいです☺️YouTubeチャンネル「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」             instagram 「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」
もっと読む

似たレシピ