フレッシュトマトで辛!ガンボスープ

気まぐれご飯を作る人
気まぐれご飯を作る人 @cook_40095887

いつもはトマト缶を使うけど、たまには素材そのままで。鶏皮の脂で仕上げるレシピです。
辛党向けなのでご注意を!
このレシピの生い立ち
チキングリルにハマってて、鶏の脂で野菜が美味しくなるなら ガンボスープにもいけるハズ!
って思って(^^)

フレッシュトマトで辛!ガンボスープ

いつもはトマト缶を使うけど、たまには素材そのままで。鶏皮の脂で仕上げるレシピです。
辛党向けなのでご注意を!
このレシピの生い立ち
チキングリルにハマってて、鶏の脂で野菜が美味しくなるなら ガンボスープにもいけるハズ!
って思って(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ 1枚
  2. 玉ねぎ 小か中1個
  3. しめじ 1パック
  4. オクラ 20本くらい
  5. トマト 大2個
  6. 鷹の爪(輪切り) 1〜2つまみ
  7. ローリエ 2枚
  8. 適量
  9. ケイジャンスパイス 大さじ3〜
  10. オニオンコンソメ 小さじ1.5
  11. トマトピューレ 100〜200cc
  12. サンバルアスリ(チリソース)⁂ 大さじ2〜3
  13. 適量
  14. バター 10g

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄めにスライスする。
    しめじはいしづきを落としてほぐす。

  2. 2

    オクラは8mmくらいの輪切り、トマトは同じサイズの賽の目切りにする。

  3. 3

    鶏モモは軽く塩して、皮を下にしてまな板に置き、2/3厚さを目安に切り込みを入れる。

  4. 4

    テフロン加工の鍋を火にかけ、鶏モモを皮目から中火で焼く。
    脂が出始めて皮に焼き色が付いたら裏返し、玉ねぎを空いた所へ。

  5. 5

    蓋をして中弱火にして蒸し焼きにし、表面がピンク色でなくなったら一度肉を取り出し ひと口大切り分けて鍋に戻し入れる。

  6. 6

    しめじを加え、火力を上げてざっくり炒める。←火が通ってなくても脂が全体に回れば良い。

  7. 7

    ②の野菜・鷹の爪・ローリエ・トマトピューレ(※注)・サンバルアスリ・コンソメ・ケイジャンスパイスを加え…

  8. 8

    具材が2/3くらい浸かる程度まで水を加えて煮る。
    沸いてきたら火力を弱めて蓋をして肉に火が通るまでコトコト煮る。

  9. 9

    ⑦ ※注)
    トマトピューレは、サラッと仕上げたいなら100cc+水を多め、トロッと濃厚にするなら200ccと加減してね。

  10. 10

    途中 塩・ケイジャンスパイスで味を整え、お好みのトロみに煮えたら 仕上げにバターを入れ溶かして完成。

  11. 11

    ⁂サンバルアスリ…唐辛子とニンニクが主原料のチリソース。無ければ鷹の爪増量+ガーリックパウダーなどでフォローしてね。

  12. 12

    パンにもライスにも お酒のお供にもバッチリです(^^)♪

コツ・ポイント

今回のは鶏皮脂が味の決め手!
炒め油のカット&バター減量にも。
鷹の爪やスパイスは様子を見ながら入れてくださいねー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれご飯を作る人
に公開
ブクマ感謝です。基本的に一人ご飯が多いので、とにかく我流レシピです。>>作者の傾向〜コロナ以降 宅飲みに目覚め、手抜きおつまみ増〜・甘みの強いおかずが苦手なので極力糖分不使用。・生ニンニクが苦手なのでガーリックパウダーや生姜で代用しがち。・人参やカボチャがあまり好きでないので色味が淋しい…。・醤油より塩。・パンよりご飯。・手間がかかるがもやしが好き。
もっと読む

似たレシピ