フレッシュトマトで辛!ガンボスープ

いつもはトマト缶を使うけど、たまには素材そのままで。鶏皮の脂で仕上げるレシピです。
辛党向けなのでご注意を!
このレシピの生い立ち
チキングリルにハマってて、鶏の脂で野菜が美味しくなるなら ガンボスープにもいけるハズ!
って思って(^^)
フレッシュトマトで辛!ガンボスープ
いつもはトマト缶を使うけど、たまには素材そのままで。鶏皮の脂で仕上げるレシピです。
辛党向けなのでご注意を!
このレシピの生い立ち
チキングリルにハマってて、鶏の脂で野菜が美味しくなるなら ガンボスープにもいけるハズ!
って思って(^^)
作り方
- 1
玉ねぎは薄めにスライスする。
しめじはいしづきを落としてほぐす。 - 2
オクラは8mmくらいの輪切り、トマトは同じサイズの賽の目切りにする。
- 3
鶏モモは軽く塩して、皮を下にしてまな板に置き、2/3厚さを目安に切り込みを入れる。
- 4
テフロン加工の鍋を火にかけ、鶏モモを皮目から中火で焼く。
脂が出始めて皮に焼き色が付いたら裏返し、玉ねぎを空いた所へ。 - 5
蓋をして中弱火にして蒸し焼きにし、表面がピンク色でなくなったら一度肉を取り出し ひと口大切り分けて鍋に戻し入れる。
- 6
しめじを加え、火力を上げてざっくり炒める。←火が通ってなくても脂が全体に回れば良い。
- 7
②の野菜・鷹の爪・ローリエ・トマトピューレ(※注)・サンバルアスリ・コンソメ・ケイジャンスパイスを加え…
- 8
具材が2/3くらい浸かる程度まで水を加えて煮る。
沸いてきたら火力を弱めて蓋をして肉に火が通るまでコトコト煮る。 - 9
⑦ ※注)
トマトピューレは、サラッと仕上げたいなら100cc+水を多め、トロッと濃厚にするなら200ccと加減してね。 - 10
途中 塩・ケイジャンスパイスで味を整え、お好みのトロみに煮えたら 仕上げにバターを入れ溶かして完成。
- 11
⁂サンバルアスリ…唐辛子とニンニクが主原料のチリソース。無ければ鷹の爪増量+ガーリックパウダーなどでフォローしてね。
- 12
パンにもライスにも お酒のお供にもバッチリです(^^)♪
コツ・ポイント
今回のは鶏皮脂が味の決め手!
炒め油のカット&バター減量にも。
鷹の爪やスパイスは様子を見ながら入れてくださいねー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冷凍調理で簡単☆鶏と野菜のトマトスープ! 冷凍調理で簡単☆鶏と野菜のトマトスープ!
火にかけるだけ☆一品でも立派な具沢山ランチ!このままでパスタやグラタンにもなり、シチューやカレーにも展開できて便利〜♪ moriam -
-
-
その他のレシピ