離乳食初期☆ほうれん草のトロトロ

いけだキッチン
いけだキッチン @cook_40201707

葉物は苦手な赤ちゃん多いので、他の野菜に慣れてきた頃、昆布だしで煮てあげるとgood!お粥と一緒にあげても良いですね。
このレシピの生い立ち
手作りの離乳食の大切さを多くの方に知ってほしいと思い、レシピを掲載しています。
公式LINE@→ @svg8167

離乳食初期☆ほうれん草のトロトロ

葉物は苦手な赤ちゃん多いので、他の野菜に慣れてきた頃、昆布だしで煮てあげるとgood!お粥と一緒にあげても良いですね。
このレシピの生い立ち
手作りの離乳食の大切さを多くの方に知ってほしいと思い、レシピを掲載しています。
公式LINE@→ @svg8167

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. ほうれん草(葉先の部分) 10g

作り方

  1. 1

    ほうれん草を下茹でします。

  2. 2

    クタクタになるまで茹でたら裏ごししましょう。

  3. 3

    なめらかなポタージュ状になったら完成!

コツ・ポイント

繊維が少なく裏ごしのしやすい葉先を使いましょう。水分を多く含んでいるのでサラサラになりますいです。余分な水分はよけて、トロトロっとした状態になるように調整してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いけだキッチン
いけだキッチン @cook_40201707
に公開
離乳食インストラクター・幼児食インストラクター・かんたんおやつマイスターの資格を持つ2児のママ◎離乳食講師 ◎ママ向けイベントでの相談会 ◎離乳食レシピのコラム執筆LINE@でも離乳食や幼児食について発信しています→@svg8167h
もっと読む

似たレシピ