めしやの肉じゃが(深夜食堂第19話)

オレの夜食⭐☽食堂
オレの夜食⭐☽食堂 @cook_40344934

夜食食堂へようこそ!
今夜のおともはコレ!
「マスター”肉じゃが”ちょうだい」
『あいよ!!』『はい、おまち』
このレシピの生い立ち
常連客の金本(金子清文)が連れてきたのは美人の千秋(東風万智子)ご注文「肉じゃが」

私も肉じゃがが大好きなのでよく作りますが、おいしいものを作ろうとするとひと手間かかります。
その手間が最後の出来上がりに影響することが多いのです。

めしやの肉じゃが(深夜食堂第19話)

夜食食堂へようこそ!
今夜のおともはコレ!
「マスター”肉じゃが”ちょうだい」
『あいよ!!』『はい、おまち』
このレシピの生い立ち
常連客の金本(金子清文)が連れてきたのは美人の千秋(東風万智子)ご注文「肉じゃが」

私も肉じゃがが大好きなのでよく作りますが、おいしいものを作ろうとするとひと手間かかります。
その手間が最後の出来上がりに影響することが多いのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛バラ肉豚肉鳥肉OK) 200g
  2. じゃがいも(一口大にカット) 5個(400g)
  3. にんじん(乱切り) 1本(150g)
  4. 玉ねぎ(くし切り) 2個(400g)
  5. さやえんどう 1パック(30gくらい)
  6. サラダ油(炒め用) 小さじ2杯
  7. 肉じゃがの出汁
  8. 濃い口醤油 50㏄
  9. みりん 100㏄
  10. 料理酒 100㏄
  11. 砂糖(ザラメ) 大さじ3杯
  12. 300㏄
  13. だしの素 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    絹さやは筋とヘタを取り、
    塩を加えた熱湯で1~2分茹で、冷水にとる。
    (1リットルに塩小さじ2程度)
    最後の飾りつけ

  2. 2

    具材をカットして準備する。

  3. 3

    鍋を熱しサラダ油を入れ、牛肉を炒める。半分以上火が通ったら玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを加え、ざっと、混ぜ炒める(中火)

  4. 4

    醤油以外の肉じゃがの出汁を入れ、沸騰したらアクをとる。(中火)
    落し蓋をして弱火で15分煮る

  5. 5

    煮立った状態で、醤油を加え、5分中火で煮立て、火を止め、1時間そのまま放置し、冷ませて味を浸透させる。

  6. 6

コツ・ポイント

醤油を最後に入れることで、煮詰まりを防ぎます。
牛肉を炒める際は、完全に火を通さないことです。
砂糖の代わりにザラメを使用すると、普段の甘味とは違う深みのある甘味に変わります
あくは丁寧に掬い取ってください
※牛バラ肉以外で豚小間や鶏肉OK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレの夜食⭐☽食堂
に公開
手間をかけて、おいしいのは当たり前!簡単でもおいしくできる方法を考えます(^0_0^)後は勝手に注文してくれりゃ~できるもんならアレするよってのがオレの営業方針さ「マスター○○」『あいよ!!』『おまち』
もっと読む

似たレシピ