つるっと食べられる★ にゅうめん

ひよこ保育園 @cook_40094845
そうめん入りお味噌汁です。つるっとのど越しが良いから、子どもたちに大人気。
このレシピの生い立ち
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
つるっと食べられる★ にゅうめん
そうめん入りお味噌汁です。つるっとのど越しが良いから、子どもたちに大人気。
このレシピの生い立ち
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
作り方
- 1
そうめんは6等分に割っておく。わかめは水に戻しておく。
薄揚げは油抜きして、短冊切り。青ねぎは小口切りにしておく。 - 2
いりこだしに味噌をとき入れて、少し薄めの味噌汁を作る。
- 3
そうめん(乾麺のまま)、わかめ、薄揚げ、青ねぎを入れる。味噌が足りなければ足す。出来上がり。
コツ・ポイント
子どもたちに大人気のお汁です。前任の栄養士さんが作ってくれたお汁で、そうめんを乾麺のまま入れるのでとてもお手軽です。わかめ、そうめんから塩分が出るので、味噌は控えめに入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
食べ盛りの子供達のお腹を満たす☆豚汁煮麺 食べ盛りの子供達のお腹を満たす☆豚汁煮麺
お家で作るいつもの豚汁にプラス素麺!豚汁が食べ盛りの子供たちの満腹中枢あげる一品に変わります(≧∇≦) canary-bird -
具だくさんの温かにゅうめん(味噌仕立て) 具だくさんの温かにゅうめん(味噌仕立て)
夏の残りのそうめんを具だくさん味噌汁に入れるだけの簡単なメニューです。冷蔵庫にある物を利用するので経済的でヘルシーです。 fufufunoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21850934