乾しいたけグラタン

大分県椎茸農協
大分県椎茸農協 @s_h_i_i_t_a_k_e

具材とホワイトソースを一緒に作るので、グラタンが手軽にできるレシピです!
このレシピの生い立ち
乾しいたけはホワイトソースやチーズとの相性抜群で、まさにうま味の相乗効果!
また、乾しいたけに含まれるビタミンDは乳製品に含まれるカルシウムの吸収を助ける働きがあるため、お子さんにもオススメの一品です。

乾しいたけグラタン

具材とホワイトソースを一緒に作るので、グラタンが手軽にできるレシピです!
このレシピの生い立ち
乾しいたけはホワイトソースやチーズとの相性抜群で、まさにうま味の相乗効果!
また、乾しいたけに含まれるビタミンDは乳製品に含まれるカルシウムの吸収を助ける働きがあるため、お子さんにもオススメの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 具材
  2. 乾しいたけ 15g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ベーコン 1枚
  5. マカロニ 100g
  6. サラダ油 少量
  7. ホワイトソース
  8. 薄力粉 大さじ3
  9. バター 20g
  10. コンソメ 大さじ1
  11. 牛乳 400cc
  12. 塩こしょう 少々
  13. ピザ用チーズ 適量
  14. セリ 適量

作り方

  1. 1

    乾しいたけは軸を切り落としスライスする。玉ねぎもスライスし、ベーコンは短冊切りにする。

  2. 2

    マカロニを袋の表示通りに茹で、ざるにあげておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひいて熱し、乾しいたけ、玉ねぎ、ベーコンを弱中火でくったりするまで炒める。

  4. 4

    炒めたら火を止め、バターとコンソメを加え、小麦粉は全体にふるい入れる。弱火にかけ、具材に小麦粉がなじむように混ぜる。

  5. 5

    牛乳を1/3ずつ注いで全体がなじむように混ぜる。少し火を強め、焦げないように混ぜながら、とろみがつくまで火にかける。

  6. 6

    とろみがついたら火を止め、塩こしょうで味を調える。茹でたマカロニを加え、ほぐすように混ぜてソースと絡める。

  7. 7

    耐熱容器に移し、ピザ用チーズをのせる。オーブンかトースターに入れ、焼き目がつけば完成。お好みでパセリをトッピングする。

コツ・ポイント

乾しいたけ15gは500ccの水に浸け、6~10時間ほど冷蔵庫に入れて戻しておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大分県椎茸農協
大分県椎茸農協 @s_h_i_i_t_a_k_e
に公開
創業1907年(明治40年)、大分県の乾しいたけのみを取扱う専門農協です。「乾しいたけ」と書いて「ほししいたけ」と読みます。乾しいたけを普段使っている方も、これからチャレンジする方も、ぜひ参考にしていただければと思います。王道乾しいたけ料理からアレンジレシピまで、様々な乾しいたけレシピをお届けしますのでお楽しみに!【HP】http://osk-shiitake.or.jp/
もっと読む

似たレシピ