乾しいたけグラタン

大分県椎茸農協 @s_h_i_i_t_a_k_e
具材とホワイトソースを一緒に作るので、グラタンが手軽にできるレシピです!
このレシピの生い立ち
乾しいたけはホワイトソースやチーズとの相性抜群で、まさにうま味の相乗効果!
また、乾しいたけに含まれるビタミンDは乳製品に含まれるカルシウムの吸収を助ける働きがあるため、お子さんにもオススメの一品です。
乾しいたけグラタン
具材とホワイトソースを一緒に作るので、グラタンが手軽にできるレシピです!
このレシピの生い立ち
乾しいたけはホワイトソースやチーズとの相性抜群で、まさにうま味の相乗効果!
また、乾しいたけに含まれるビタミンDは乳製品に含まれるカルシウムの吸収を助ける働きがあるため、お子さんにもオススメの一品です。
作り方
- 1
乾しいたけは軸を切り落としスライスする。玉ねぎもスライスし、ベーコンは短冊切りにする。
- 2
マカロニを袋の表示通りに茹で、ざるにあげておく。
- 3
フライパンにサラダ油をひいて熱し、乾しいたけ、玉ねぎ、ベーコンを弱中火でくったりするまで炒める。
- 4
炒めたら火を止め、バターとコンソメを加え、小麦粉は全体にふるい入れる。弱火にかけ、具材に小麦粉がなじむように混ぜる。
- 5
牛乳を1/3ずつ注いで全体がなじむように混ぜる。少し火を強め、焦げないように混ぜながら、とろみがつくまで火にかける。
- 6
とろみがついたら火を止め、塩こしょうで味を調える。茹でたマカロニを加え、ほぐすように混ぜてソースと絡める。
- 7
耐熱容器に移し、ピザ用チーズをのせる。オーブンかトースターに入れ、焼き目がつけば完成。お好みでパセリをトッピングする。
コツ・ポイント
乾しいたけ15gは500ccの水に浸け、6~10時間ほど冷蔵庫に入れて戻しておく。
似たレシピ
-
-
クリーミー✩鮭とかぼちゃのグラタン クリーミー✩鮭とかぼちゃのグラタン
フライパンで具材を調理して、あとはオーブンで焼くだけ!簡単にできるグラタンです。鮭とかぼちゃがホワイトソースに合います! アッキキャプテン -
-
-
-
簡単に出来る♪ホワイトソースグラタン♡ 簡単に出来る♪ホワイトソースグラタン♡
難しいと言われるホワイトソースですが、玉ねぎを使えば失敗なしで簡単に出来ちゃいます♪他の料理にも使えるソースです♡ちかよしの
-
-
-
-
実家の味★ 絶対失敗ナシ!お手軽グラタン 実家の味★ 絶対失敗ナシ!お手軽グラタン
実家で母が作ってたホワイトソース。超簡単で失敗ナシ!!ダマも出来ません!グラタンもドリアもお手軽ですよ~w ひぃ ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853616