チーズが濃厚!もち麦のクリームリゾット

はくばく
はくばく @cook_40296658

“食感が楽しい”濃厚リゾット♪
料理研究家“ぼくさん”監修レシピ
炊飯器にお任せの簡単・ほったらかしレシピです。
このレシピの生い立ち
もち麦はリゾットとの相性が抜群です!

*もち麦はぷちぷちと一粒一粒の食感が良く、
 美味しいリゾットが簡単に失敗なく作れます。

*もち麦が時間が経っても食感がくずれないので
 ゆっくり楽しむ食事や作りおき、
 お弁当などにも最適です。

チーズが濃厚!もち麦のクリームリゾット

“食感が楽しい”濃厚リゾット♪
料理研究家“ぼくさん”監修レシピ
炊飯器にお任せの簡単・ほったらかしレシピです。
このレシピの生い立ち
もち麦はリゾットとの相性が抜群です!

*もち麦はぷちぷちと一粒一粒の食感が良く、
 美味しいリゾットが簡単に失敗なく作れます。

*もち麦が時間が経っても食感がくずれないので
 ゆっくり楽しむ食事や作りおき、
 お弁当などにも最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はくばく もち麦 100g
  2. 300cc
  3. コンソメキューブ 1個
  4. ベーコン(サイの目状) 80g
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 4分の1個
  6. ぶなしめじ 2分の1株
  7. ピザチーズ 50g
  8. 生クリーム 大さじ2
  9. 適量
  10. お好みで卵黄

作り方

  1. 1

    Twitterでイラストレシピを公開している人気の料理研究家兼イラストレーターのぼくさんにレシピを考案いただきました。

  2. 2

    炊飯器にもち麦、水、コンソメキューブ、ベーコン、玉ねぎ、ぶなしめじを入れて通常炊飯する。

  3. 3

    炊けたら、ピザチーズ、生クリームを加えてよく混ぜ、塩で味を整える。

  4. 4

    お好みで卵黄を落としても!(カルボナーラ風になる)

コツ・ポイント

使うきのこは、しめじやえのき、エリンギなど、お好きなものでOK。お好みで卵黄をのせると、カルボナーラ風も楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はくばく
はくばく @cook_40296658
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ