ルバーブ&ビーツパウダージャム 美容健康

kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912

食べる輸血で話題のスーパーフード「ビーツ」と美容健康に注目の「ルバーブ」を使用した美容健康にいいジャムです。
このレシピの生い立ち
ルバーブをお裾分けして頂き、ジャムを作ろうと思いましたが赤いルバーブでは無かったので、家にあったビーツパウダーで綺麗な赤色を出せるのでは?と思いつきました。
結果とんでもなく美容健康に効果的なジャムが完成しました。

ルバーブ&ビーツパウダージャム 美容健康

食べる輸血で話題のスーパーフード「ビーツ」と美容健康に注目の「ルバーブ」を使用した美容健康にいいジャムです。
このレシピの生い立ち
ルバーブをお裾分けして頂き、ジャムを作ろうと思いましたが赤いルバーブでは無かったので、家にあったビーツパウダーで綺麗な赤色を出せるのでは?と思いつきました。
結果とんでもなく美容健康に効果的なジャムが完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ルバーブ 600g
  2. ※ビーツパウダー 大さじ2
  3. ※三温糖 250g
  4. オリゴ糖 50g
  5. ※はちみつ 大さじ2
  6. レモン 大さじ2

作り方

  1. 1

    よく洗ったルバーブを1〜2センチくらいに切る。

  2. 2

    水にさらしておき、その間に他の材料の計量。

  3. 3

    鍋に水を切ったルバーブを入れ、※の材料を入れる。

  4. 4

    よく混ぜ合わせて水分が出るまで少しおき、水分が出てきたら蓋をして弱めの中火で5分。
    その後一度アク取りし、よく混ぜる。

  5. 5

    さらに蓋をして弱火で10分煮詰めたら、マッシャーで潰す。

  6. 6

    あとは蓋を開けたままある程度水分が無くなるまで時々混ぜながら煮詰める。

  7. 7

    冷めたら煮沸消毒したガラス容器などに入れて完成。

  8. 8

    使用例→バゲットにぬって。

  9. 9

    使用例→プレーンヨーグルトに添えて。

コツ・ポイント

ルバーブの量に対して砂糖半量が目安です。レシピではオリゴ糖、はちみつ使用していますが、砂糖のみで作る場合は砂糖を増やして下さい。
自分好みなのでお砂糖やレモン汁の量は味見しながら加減してもいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokoスタイル
kokoスタイル @cook_40310912
に公開
子育ても終わり、コロナ自粛中から料理やお菓子、パンを作る時間が出来て楽しく過ごしています。コーヒーも大好きなのでおうちカフェにいいお菓子やパンなど作りたいです。個人的にリスドォルが好きなのでレシピはリスドォル使用が多いです。お菓子、パン作り始めてまだ浅いのでこれまでより上手く出来た場合に画像等一部変更する場合があります。
もっと読む

似たレシピ