簡単!ビーツのチョコレートケーキ

Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663

ビーツでチョコレートケーキ?美容にいいスーパーフードのビーツを使った簡単にできるスイーツです。ぜひお試しください!
このレシピの生い立ち
酢漬けも飽きたし、サラダも飽きたし。スウェーデンのしっとりチョコレートケーキは沢山ありますが、ビーツが入った変わり種ですが、美味しいです。動画もあります!ビーツのチョコレートケーキ https://youtu.be/c3yZSd1bM8w

簡単!ビーツのチョコレートケーキ

ビーツでチョコレートケーキ?美容にいいスーパーフードのビーツを使った簡単にできるスイーツです。ぜひお試しください!
このレシピの生い立ち
酢漬けも飽きたし、サラダも飽きたし。スウェーデンのしっとりチョコレートケーキは沢山ありますが、ビーツが入った変わり種ですが、美味しいです。動画もあります!ビーツのチョコレートケーキ https://youtu.be/c3yZSd1bM8w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24cmの型
  1. ビーツ 200g
  2. バター 125g
  3. 砂糖 カップ1
  4. 2個
  5. ニラエッセンス 適量
  6. 薄力粉 カップ3/4
  7. ココア 大さじ5
  8. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ビーツは洗って茎や葉を切ります。切った茎は蒸してから、葉はそのまま炒め物やパスタに使えます。

  2. 2

    ビーツは皮を剥いてすりおろします。ピンクになってしまうので、牛乳パックなどをまな板の上に敷くとよいです。

  3. 3

    バターを鍋に溶かします。

  4. 4

    すりおろしたビーツを加えて混ぜ、少しおきます。砂糖を加えて混ぜます。

  5. 5

    バニラエッセンスと、溶いた卵に④を混ぜます。

  6. 6

    (薄力粉とココアを軽く混ぜておきます。)

  7. 7

    ⑤に薄力粉とココアをふるっていれます。

  8. 8

    混ぜたらバターを塗って粉をふるか、オーブンペーパーを敷いた型に入れ、170度で20分焼きます。

  9. 9

    竹串をさして付いてこなければ焼き上がりです。粗熱をとって、粉砂糖をふります。

コツ・ポイント

特にありません。オリジナルのスウェーデン語のレシピには、粉もふるわなくていいみたいです。グルテンが出ないように、粉を混ぜるところから、さくっと混ぜて、練らないようにするとふんわりしっとり焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663
に公開
スウェーデンに5年留学していました。友人達に作ってもらった料理、思い出して作っています。最近はフィンランドの友人からのレシピか多いかな。ちょっと改良して、自分のレシピで作ってます。また再度自分で作って、わかりにくいところなど、改良もしています。つくれぽ、有難うございます!久しぶりに見たら❤️付けられるように✨嬉しすぎます!
もっと読む

似たレシピ