にんにく香る大葉

ふきのとじ
ふきのとじ @cook_40360251

大葉はご飯やお肉に巻いても、刻んで納豆と食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
めも

にんにく香る大葉

大葉はご飯やお肉に巻いても、刻んで納豆と食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
めも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうゆ 大さじ1
  2. みりん 小さじ1
  3. ごま 小さじ2(香り程度)
  4. にんにく 香り程度

作り方

  1. 1

    大葉は洗って水をきる。

  2. 2

    漬けダレを混ぜる。

  3. 3

    容器に大葉、タレ、大葉、タレの順で入れていき、残ったタレは周りから回しかける。

  4. 4

    冷蔵庫で1日待って食べ頃。

コツ・ポイント

大葉に漬けたタレは、炒飯や焼き肉に使っても美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふきのとじ
ふきのとじ @cook_40360251
に公開
男の子と女の子を育てています。献立に困った時や失敗したくない時にメニュー検索しています!
もっと読む

似たレシピ