簡単にできる桃ゼリー♬

みっちゃん❇️68 @cook_40283715
お陰様で人気検索で1位になりました。感謝 生の桃が美味しい時に一度は作りたい白ワインが少し入いった美味しいゼリーです。♫
このレシピの生い立ち
新聞に載っていたので美味しいそうなので少しアレンジしました。
簡単にできる桃ゼリー♬
お陰様で人気検索で1位になりました。感謝 生の桃が美味しい時に一度は作りたい白ワインが少し入いった美味しいゼリーです。♫
このレシピの生い立ち
新聞に載っていたので美味しいそうなので少しアレンジしました。
作り方
- 1
桃は皮と種をとり2cm角に切ります。鍋に桃をいれ砂糖・レモン汁・白ワインを入れ少し置いときます。*皮は煮る時使います。
- 2
お子様には白ワインは入れないで作って下さい。ゼラチンは水大匙2を入れてふやかしておきます。
- 3
1)の鍋を火にかけて少しフッフッしてきたら、水300ccをいれ煮立て、灰汁を取りながら弱火で10分位煮て火を止める。
- 4
3)にゼラチンを加える。鍋のまま氷水を入れたボールで混ぜながら冷やして、とろっとしてきたらカップにいれます。
- 5
冷蔵庫で2時間位冷やし固めミントをそえます。
- 6
2021年8月10日お陰様で人気検索トップ10入りしました。皆様のお蔭です。有難うございました。感謝(*^^*)
- 7
2023年8月12日桃ゼリーの人気検察1位になりました。皆様のお陰です。有りがとうございました。感謝
- 8
2023 年8月24日お陰様で話題のレシピになりました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝
- 9
コツ・ポイント
桃の皮も一緒に入れると少しピンクに色がつきます。種類にもよりますが。甘さはご自分好みにして下さいね。鍋で煮た後氷を入れたボールで冷しながら少しとろっとするまで冷してからカップに入れ冷蔵庫で冷します。その方が速く固まります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21945940