とうもろこしご飯

キョンタン♪ @cook_40111892
塩分明記♪ 新鮮なモロコシを使えば甘みも抜群! おかずも食べるので塩分よりも香り重視の味付けで
このレシピの生い立ち
生協のとうもろこしが新鮮で美味しそうだったので!
とうもろこしご飯
塩分明記♪ 新鮮なモロコシを使えば甘みも抜群! おかずも食べるので塩分よりも香り重視の味付けで
このレシピの生い立ち
生協のとうもろこしが新鮮で美味しそうだったので!
作り方
- 1
米を2合研ぐ。ザルに上げて冷蔵庫に入れておくと炊き上がりが美味しいです
- 2
とうもろこしは皮をむきヒゲ根を取って洗う
- 3
生のまま柔らかければ手で半分に折り、固いようなら包丁で切る(芯が硬いので気をつけて!)
- 4
とうもろこしの実を包丁でこそげ、ばらばらにしておく。芯は一緒に炊くので取って置く
- 5
米を炊飯器に入れて酒+だし醤油+水で2合の目盛まで入れ、顆粒昆布だしも入れて静かに混ぜる。
- 6
米の上にばらしておいたもろこしの実を散らし(写真は3分の2しか使ってません)芯ものせて15分位経ったら炊く
コツ・ポイント
塩分2合で1.76gです。だしの素、だし醤油は参考の為メーカー明記しました。1番のコツは新鮮なモロコシを使うことです、甘みが違うので。丸々1本分使うとモロコシ多めになります。炊く時や、よそった後でバターをのせれば若い人向きになると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21946293