とうもろこしごはん

☆ねこ♪ @cook_40197852
夏の新鮮なとうもろこしが手に入る時期ならでは!
このレシピの生い立ち
息子が外食のとうもろこしご飯を美味しそうに食べたので家でも作ってあげたくて。
とうもろこしごはん
夏の新鮮なとうもろこしが手に入る時期ならでは!
このレシピの生い立ち
息子が外食のとうもろこしご飯を美味しそうに食べたので家でも作ってあげたくて。
作り方
- 1
米は洗って炊飯器の目盛りの分量まで水を入れてそのまま30分置く。
- 2
とうもろこしの実をとる。
まずは半分に。 - 3
包丁でできるだけまっすぐな筋を探して2列分くらいで切り込みをVに入れる感じでいれて実を剥がす。
- 4
利き手の方に横倒しにしていくときれいにはがれました。
- 5
全部はがすとこんな感じ。
包丁でけずりとっちゃう方法もあるみたいなので、とうもろこしの実 取り方などで検索してもよし。 - 6
1のご飯に、塩、酒を入れて混ぜる。
その上からとうもろこしの芯、実を入れる。
- 7
炊飯ボタンを押す。
私は炊き込みご飯ボタンではなく、普通ボタンで炊きました。
コツ・ポイント
とうもろこしの実をとるのがなかなか私は苦戦。でも一度うまく倒して取れると、結構スムーズにいきます。親指の下の掌の腹部分?で押さえて倒す感じで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19965134