イワシの丸焼き(オイルサーディン風)

食い意地がすごい
食い意地がすごい @cook_40377417

イワシを、丸ごと食べられる!&できるだけ匂いを抑えて焼けます!煮るのに飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
覚え書きのため。小魚の骨をとるのが面倒だという、旦那さんのリクエストで、丸焼きに!

イワシの丸焼き(オイルサーディン風)

イワシを、丸ごと食べられる!&できるだけ匂いを抑えて焼けます!煮るのに飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
覚え書きのため。小魚の骨をとるのが面倒だという、旦那さんのリクエストで、丸焼きに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イワシ(10-15センチくらい) 10尾
  2. ハーブソルト 適量
  3. にんにくチューブ 3センチ
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. パン粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    10-15センチくらいの小さいイワシで作りました。
    イワシの腹に包丁を入れ、内臓を取り出す。頭は落とさない。

  2. 2

    流水でよく洗い、キッチンペーパーで水気を取る。

  3. 3

    オーブンの鉄板に網をのせ、上にアルミホイル(できれば魚がくっつかないタイプ)を敷く。

  4. 4

    アルミホイルの上に、ハーブソルトを振り、イワシを乗せる。

  5. 5

    イワシの上にも、ハーブソルトを振る。

  6. 6

    小さい容器に、にんにくチューブとオリーブオイルを入れて混ぜ、イワシにかける。

  7. 7

    パン粉をイワシの上に振る。

  8. 8

    オーブンで焼く。(我が家はヘルシオの焼き鮭モードで焼きました。手動ならウォーターオーブンで30分程度。)完成!

  9. 9

    ☆★ケイト★☆さんが通常ver.に加え、ししゃもver.も作ってくれました!内臓処理もなくて良いですね!何度もリピ感謝!

  10. 10

    私は海老でも作ったりします!(殻付き、背腸だけ取る。)もはやガーリックシュリンプ…

  11. 11

    サヨリでも作りました!いわしと同じく、内臓を取り出してから焼いています!

コツ・ポイント

カリッと焼くと、頭も骨もバリバリ美味しくいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食い意地がすごい
に公開
食い意地はってる新米主婦です。1秒でも早く料理を完成させるべく、簡単で美味しい料理を模索しています。味付けは薄めが好みです。
もっと読む

似たレシピ