ささみと小松菜のオイマヨ炒め

tatsumichi
tatsumichi @cook_40132922

ささみを薄くそぎ切りにする事で火も通りやすく、下味のマヨネーズでパサつきにくいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、お弁当のおかずに作ってみました。

ささみと小松菜のオイマヨ炒め

ささみを薄くそぎ切りにする事で火も通りやすく、下味のマヨネーズでパサつきにくいです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので、お弁当のおかずに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ささみ 4、5本
  2. マヨネーズ 小匙1
  3. 醤油 小匙1
  4. 鶏ガラの素 小匙1/2
  5. 小松菜 1/2袋
  6. 片栗粉 小匙2
  7. ゴマ 適量
  8. オイスターソース 小匙1
  9. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ささみはそぎ切りにし、マヨネーズと醤油、鶏ガラの素をもみ込む。しばらく置いておく。

  2. 2

    小松菜は5cm位に刻む。

  3. 3

    ①に片栗粉を加え、まぶす。気持ち多めのゴマ油で焼く。

  4. 4

    焼き色が着いたらひっくり返し、小松菜を上に広げ、蓋をする。

  5. 5

    小松菜が少ししんなりしたら蓋を取り、オイスターソースを加え混ぜる。

  6. 6

    少し火を強めて炒めたら、いりゴマを振って、水分が良い具合に飛んだら完成。

  7. 7

    2021.10.22「オイマヨ」検索トップ10入り。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

蒸す時間は短時間でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tatsumichi
tatsumichi @cook_40132922
に公開
もともと料理は苦手だった主婦です。色々作るうちに好きになりました。クックパッドのレシピ、とても役立っています。ありがとうございます!自分のは簡単・シンプルな(手抜き)レシピばかりなので、初心者さん向けだと思います。良かったら参考にしてみてください。家族に喜ばれるように頑張ります!
もっと読む

似たレシピ