簡単!無花果の紅茶パウンド

yasmro @cook_40131404
秋の味覚の無花果を使ったスイーツ!おうちカフェでいかがですか(^^)
このレシピの生い立ち
義母に無花果の甘露煮を沢山もらったので、無花果を使った焼き菓子が食べたくて作りました♪
簡単!無花果の紅茶パウンド
秋の味覚の無花果を使ったスイーツ!おうちカフェでいかがですか(^^)
このレシピの生い立ち
義母に無花果の甘露煮を沢山もらったので、無花果を使った焼き菓子が食べたくて作りました♪
作り方
- 1
バターを室温に戻してクリーム状になるまで混ぜる
- 2
砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる
- 3
溶き卵を3回に分けてその都度しっかり混ぜる
- 4
アーモンドプードルとHM、紅茶のティーパックをいれてゴムベラに持ち替えて、切るように混ぜる
- 5
無花果の甘露煮を食べやすい大きさにカットして生地にさっくり混ぜる
- 6
型に流し入れ、180度に予熱したオーブンで30〜35分焼く
- 7
(ちょっとひと手間)
表面が焼けてきたら途中で包丁で中心に切り込みを入れる。13分ほど焼いたところで切り込みを入れました - 8
中心に竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり
- 9
冷まして召し上がれ〜♪
一晩おくと味が馴染んでより美味しくなります!お好みで♪
コツ・ポイント
ひと手間はなくても焼き上がりますが、途中で切り込みを入れることで中心からきれいに膨らみ、焼き上がりがきれいです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22000573