かんぴょうオレンジピールシフォンケーキ

dropoff
dropoff @cook_40105913

食物繊維いっぱいのかんぴょうを使ってスイーツ作り。オレンジピールを入れる事でかんぴょう感があまりありません。
このレシピの生い立ち
かんぴょうレシピ考案中〜

かんぴょうオレンジピールシフォンケーキ

食物繊維いっぱいのかんぴょうを使ってスイーツ作り。オレンジピールを入れる事でかんぴょう感があまりありません。
このレシピの生い立ち
かんぴょうレシピ考案中〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝型
  1. かんぴょう 20g(1袋)
  2. 卵白 4個分
  3. 砂糖 70g(卵白と卵黄半分づつ分ける)
  4. 卵黄 4個分
  5. 牛乳 40cc
  6. サラダ油 40cc
  7. 薄力粉 80g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. オレンジピール(セリア) 30g
  10. 「トッピング」
  11. 粉糖(アイシング) 35g
  12. (アイシング) 8〜10cc
  13. ドライレモン 適量
  14. 生クリーム 適量
  15. など
  16. グラニュー糖(余ったかんぴょうにかける) 適量

作り方

  1. 1

    かんぴょうはパッケージに記載通りにした処理をしてから20分ほど茹でザルに開けて冷まして絞っておく

  2. 2

    2つボウルを用意して
    一つに卵白と35gの砂糖、もう一つに卵黄と35gの砂糖を入れる

  3. 3

    卵白の方をミキサーでよく混ぜメレンゲを作る。ツノが立つまで混ぜたら冷蔵庫に冷やしておく

  4. 4

    もう片方の卵黄はよく混ぜてから
    サラダ油を混ぜさらに牛乳を入れてよくミキサーでまぜる

  5. 5

    フードプロセッサーにかんぴょうを入れオレンジピールぐらいにする

  6. 6

    約50g(茹でて刻んだ後ののかんぴょう)とオレンジピールをゴムベラで混ぜ、振るった薄力粉とベーキングパウダーを混ぜる

  7. 7

    3回に分け卵黄の方のボウルにメレンゲを切るように混ぜる

  8. 8

    型に流し入れトントンと3回ほど落とし中の空気を抜く

  9. 9

    余ったかんぴょうみじん切りはオーブンシートを敷いた天板に並べてグラニュー糖をかける

  10. 10

    170度に予熱したオーブンで30分から33分程焼く(オーブンによります)竹串を刺して何もついてこなければオッケー)

  11. 11

    ちなみに下段に入れた粉々のかんぴょうは焦げ目が出来たら取り出します。(約10分程)焼き色がないのはパリパリが少ないです

  12. 12

    10分程で下段のを出した後、シフォンを下段に
    上段でも大丈夫ならそのまま我が家のオーブンだとくっつきそうだったので

  13. 13

    焼き上がったら空き瓶などを使って逆さまにして冷ます

  14. 14

    粉々のかんぴょうをアイシングした上にかけたりお好きな物でデコレーションして出来上がり。
    私は生クリーム好きなので真ん中に

コツ・ポイント

メレンゲさえしっかりしてるとふわふわになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dropoff
dropoff @cook_40105913
に公開

似たレシピ