好みじゃない胡麻ダレの味調整

らんち☆ @cook_40153684
買ったはいいけど好みじゃない味だったゴマダレを食べやすくするために調整してみました。
このレシピの生い立ち
以前は好きだった、少しとんがった感じの味のエバラのごましゃぶ。最近は年をとったせいかもう少しまろやかなものが好みに。
が!くせで間違って買ってしまった・・・捨てるにはもったいなさすぎるので編み出した(?)技です(笑)
好みじゃない胡麻ダレの味調整
買ったはいいけど好みじゃない味だったゴマダレを食べやすくするために調整してみました。
このレシピの生い立ち
以前は好きだった、少しとんがった感じの味のエバラのごましゃぶ。最近は年をとったせいかもう少しまろやかなものが好みに。
が!くせで間違って買ってしまった・・・捨てるにはもったいなさすぎるので編み出した(?)技です(笑)
作り方
- 1
今回つかったもの
- 2
ごまだれ:すりごま:ぽん酢を5:1:1の割合で混ぜるだけ(味見して好みで増減)
- 3
今回は、すりごま小さじ1、ぽん酢小さじ1、ごまだれ小さじ5で作りました
コツ・ポイント
好みの味になるように混ぜるだけ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ナーベラー(ヘチマ)のごまだれ和え ナーベラー(ヘチマ)のごまだれ和え
夏野菜の定番ナーベラーを自家製ごまだれで和えました!^^ ナーベラーのチュルンとした食感とごまだれが絡まり旨いです! KatsuDon88 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22017909