喫茶店な★薄焼き卵オムライス★

food_maty
food_maty @cook_40256675

薄いめ卵の純喫茶なオムライス!
甘いめなケチャップソースはアップルビネガーが隠し味!チキンはサラダチキンで時短!
このレシピの生い立ち
昔ながらの喫茶店のオムライス(卵は薄めでくるんのヤツ)が好きで、甘めな理想のケチャップソースになる様に仕上げました!#お店の味

喫茶店な★薄焼き卵オムライス★

薄いめ卵の純喫茶なオムライス!
甘いめなケチャップソースはアップルビネガーが隠し味!チキンはサラダチキンで時短!
このレシピの生い立ち
昔ながらの喫茶店のオムライス(卵は薄めでくるんのヤツ)が好きで、甘めな理想のケチャップソースになる様に仕上げました!#お店の味

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(2個分)
  1. コンビニのサラダチキン 1P
  2. 人参 1/2本
  3. しめじ 1/2パック
  4. ウィンナー 3本
  5. バター(具炒め用) 10g
  6. ご飯(冷やご飯冷凍ご飯) 300g
  7. 鶏ガラスープ 小さじ1
  8. 特製ケチャップ【A】
  9. はちみつ 大さじ 1
  10. アップルビネガー 大さじ1
  11. ケチャップ 大さじ8
  12. 溶き卵【B】
  13. 卵(Mサイズ)1人分 2個
  14. 塩コショウ(ブラックペッパーok) 適宜
  15. 牛乳 小さじ1
  16. バター(ごはん炒める時用) 5g
  17. バター(卵焼く時用) 5g

作り方

  1. 1

    野菜とお肉は小さめ角切りにしておく。人参(0.5cm位)お肉(1cm位)しめじは1cm長さ位。

  2. 2

    フライパンを温めバターを入れ、野菜とお肉を中火で炒め、塩コショウし、お米を入れる(冷やご飯又は冷凍ごはん解凍した物)

  3. 3

    バター、鶏ガラスープを入れる。
    炒め混ぜていく。ご飯の塊をバラけさせていく→焼き付けてヘラで切る感じ。コネない。

  4. 4

    ご飯が混ざったら、フライパンの端に寄せ、【A】のケチャップ(大さじ2〜3)を空きスペースで少しフツフツするくらい炒める。

  5. 5

    ④のフライパンで全部を混ぜ炒め、別皿に一旦取り出す。

  6. 6

    溶き卵【B】を作っておく。
    洗ったフライパンを火にかけ温め
    (中火)
    温まったらバターを入れフライパン全体になじませる

  7. 7

    ⑥のフライパンに溶き卵を一気に流し、フライパンを火から離しクルクル回していく。(箸で混ぜない)外側にクルクル円を広げる

  8. 8

    溶き卵の液体が全体に広がり、傾けても流れなくなったら、弱火にかける。

  9. 9

    卵の外側が浮いてきたら⑤のチキンライス1人分を下半分に乗せて、乗ってない方の卵をかぶせる。

  10. 10

    お皿でフライパンを迎えに行き(写真参照)フライパンを下向きに返し皿にのせる

  11. 11

    卵が広がっていれば中に入れ込み
    形を整える。
    仕上げに【A】の特製ケチャップをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

アップルビネガーが無かったら、だしまろ酢や、寿司酢、昆布酢、ワインビネガーなどで代用もOK!鶏ガラスープもコンソメに変えてもOK!薄めの卵にくるん。したいならとにかくフライパンで卵混ぜない!チキンは生鶏肉でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
food_maty
food_maty @cook_40256675
に公開
アラフォー既婚者。エスニック、イタリアンetc…ジャンル問わずお家でも美味しく作れるレシピを載せてます(^^) Instagramアカウント→@food_maty
もっと読む

似たレシピ