中華料理店ような海老マヨ!

8ママなーまん☆ @cook_40216132
チリソースを使っていても、子供たちが取り合いする位!我が家の人気の一品です。
このレシピの生い立ち
地元で人気の中華料理屋で食べた海老マヨが家でも食べたくて、調べまくってお店の味に近づけました!
中華料理店ような海老マヨ!
チリソースを使っていても、子供たちが取り合いする位!我が家の人気の一品です。
このレシピの生い立ち
地元で人気の中華料理屋で食べた海老マヨが家でも食べたくて、調べまくってお店の味に近づけました!
作り方
- 1
海老は殻をむいて、背わたと腹わたを取っておく。
(面倒くさければ、腹わたと尻尾は取らなくてもOK!) - 2
次にソース作り!
ボールに☆を入れて混ぜて冷蔵庫に入れておく。 - 3
剥いておいた海老に軽く薄力粉を付けた後、天ぷら液に付けて揚げていく。
- 4
お皿に野菜を敷いて揚がった海老の油を切ってお皿に並べて海老が冷めない内にソースを掛ければ出来上がり!
- 5
我が家では100均に売っているボトルにマヨソースを入れて並べた海老からどんどん掛けていきます!
- 6
2022/1/10調味料の表記を大さじからgに変えました!
是非作ってみてください。
コツ・ポイント
ソース以外は適当で良いんです(笑)
ただ、海老の尻尾を付けたままの人は尻尾の水分だけしっかりとキッチンペーパーなどでとっておいてください。油はねします。
ソースは沢山作って余っても、野菜のドレッシング代わりになるので使い切れます^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22043719