豚バラ角煮

nonnon6666 @cook_40160215
豚の角煮、家族は中華スパイスの八角などを入れないシンプルなものが大好きです。
このレシピの生い立ち
いつもレシピを探して作っていたので味が安定しなくて困っていたので、好みの味付けの角煮を保存しました。
豚バラ角煮
豚の角煮、家族は中華スパイスの八角などを入れないシンプルなものが大好きです。
このレシピの生い立ち
いつもレシピを探して作っていたので味が安定しなくて困っていたので、好みの味付けの角煮を保存しました。
作り方
- 1
豚バラ肉は食べやすい厚さに切り、油をひいたフライパンで焼き色をつける
- 2
鍋に豚バラ肉がつかるぐらいの水を入れ強火で一煮立ちさせ、火加減を調節して10分ぐらい茹で脂をだす
- 3
湯を切って圧力鍋に入れ、酒大さじ4、みりん大さじ4、醤油大さじ4、砂糖大さじ2と水600mLを入れます
- 4
長ネギ、生姜スライスを入れて、火にかけ加圧25分、自然に圧力が下がるのを待ちます。
- 5
蓋を開けて再度火にかけ少し煮汁を煮詰め、茹で卵を入れます。火を消して放置してじっくり味を染み込ませます。
コツ・ポイント
とても美味しくできたので忘備録です。加圧時間はお好みで調節してください
似たレシピ
-
-
-
煮込むだけで簡単!トロトロ豚角煮 煮込むだけで簡単!トロトロ豚角煮
ふつうのお鍋で煮込むだけ!簡単でトロトロこってりな豚角煮。煮込む香りで「角煮だ♡」と家族が夕飯を待ちわびてくれます。 あわっこゆきこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22093563