ルーなし母の味*本格シチュー

母のシチューは世界一!
なんせルーを使わずしかも簡単に作ってしまいます
自分流にわかりやすくしました
ランチに晩ご飯に
このレシピの生い立ち
母にレシピを聞いたら
『そんなものない笑笑』と言われました
母曰く目分量で作っているみたいで
ざっくりまとめたレシピだけ送ってもらいました
そこで分量を文字で表してみました!
ルーの方が安いですがやっぱり手作りのシチューにはかないません
ルーなし母の味*本格シチュー
母のシチューは世界一!
なんせルーを使わずしかも簡単に作ってしまいます
自分流にわかりやすくしました
ランチに晩ご飯に
このレシピの生い立ち
母にレシピを聞いたら
『そんなものない笑笑』と言われました
母曰く目分量で作っているみたいで
ざっくりまとめたレシピだけ送ってもらいました
そこで分量を文字で表してみました!
ルーの方が安いですがやっぱり手作りのシチューにはかないません
作り方
- 1
玉ねぎ→薄切り
人参→イチョウ切り
じゃがいも→乱切り
鶏モモ→一口大
に切ります - 2
【中火】
熱した鍋にサラダ油を入れ
玉ねぎを炒めとろ〜りしてきたら
残りの野菜を入れて炒め鶏肉を入れます(カレーの要領) - 3
【弱火〜中火】
鶏肉が焼けたら
水を野菜たちが浸るくらい入れ
コンソメを加え蓋をして煮込みます - 4
【中火〜弱火】ホワイトソース
フライパンでバターを溶かして
小麦粉を加えて炒めます - 5
バターと小麦粉が混ざったら
牛乳を少しずつ入れて炒め混ぜる
を繰り返します - 6
初めは固まりになります
少しずつ牛乳を加えることによって
溶かしていきましょう♪ - 7
3のコンソメ煮込みの中に
ホワイトソースを投入!!! - 8
【弱火】
コンソメ煮込みとホワイトソースを混ぜ均等にし、
そこに塩コショウを1往復くらいと
塩のみを小さじ1/2入れます - 9
最後にチーズを入れて完成!!
ブロッコリーやほうれん草は後入れの方が彩りが綺麗です
コツ・ポイント
○コンソメ煮込みもホワイトソースも
焦がさないことがポイントです
適度にゆっくり回したり混ぜたりしましょう
○他の材料を入れる場合は【2】の工程で炒めます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
絶品シチュー♡もうルーなんていらない♪ 絶品シチュー♡もうルーなんていらない♪
今まで普通にシチューのルーを使って作ってたシチュー♡ ルーがないって時があって作ってみたらこれが美味い♪meiりんりん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ