作り方
- 1
鶏肉のだし汁と水を合わせて400ccにし、鍋で温める(蒸し鶏をした時に出るだし汁を使う)
- 2
鶏ガラスープの素(小さじ1)と塩コショウを加えて沸騰させ、アクをとる
- 3
卵1個に塩コショウをしてときほぐし、スープに流しいれる
- 4
細ネギを加えて完成!
- 5
「レンジで絶品!よだれ鶏」を作った時にでる鶏のだし汁を使ってこのスープも作ります!
コツ・ポイント
・蒸し鶏をした時に出る鶏のだし汁を使うと、シンプルだけど、とっても美味しいスープが作れます。
・鶏のだし汁がない場合、鶏ガラスープの素でも作れます!
・茹でたほうれん草や、わかめを入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
【約15分】体に優しい野菜たまごスープ 【約15分】体に優しい野菜たまごスープ
切って茹でるだけの簡単野菜スープ体が温まり鶏肉と卵のたんぱく質豊富な料理です塩コショウも使わず塩分控えめの料理です グル吉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22099351