えのき☆バターポン酢

caterina
caterina @cook_40052690

バターの風味とポン酢を少し加熱する事で酸味が和らぎマイルドに。お財布に優しく、後一品欲しい時に便利です。
このレシピの生い立ち
いつもレンチンしてポン酢をかけていましたが、味変したいと思い、バターで炒めてからポン酢で味を加えポン酢も少し加熱したら、酸味が和らいで美味しかったので。

えのき☆バターポン酢

バターの風味とポン酢を少し加熱する事で酸味が和らぎマイルドに。お財布に優しく、後一品欲しい時に便利です。
このレシピの生い立ち
いつもレンチンしてポン酢をかけていましたが、味変したいと思い、バターで炒めてからポン酢で味を加えポン酢も少し加熱したら、酸味が和らいで美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき茸徳用1/2袋 92g
  2. バター 10g
  3. ポン酢 小2

作り方

  1. 1

    えのき茸は、石づきを落として長さを半分にカットする。

  2. 2

    フライパンにバターを入れて弱火で溶かす。

  3. 3

    ①のえのき茸を加えて炒める。

  4. 4

    蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    えのき茸に火が通ったら、ポン酢を回しかけて馴染ませたら出来上がり。

コツ・ポイント

生食用のえのき茸でなければ、火が通ってないとお腹を下した事があるので、ちゃんと火を通すようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caterina
caterina @cook_40052690
に公開
スウェディッシュマッサージやエステの仕事をする中で、行き着いたのが「美肌と健康を作るのは、化粧品やサプリではなく、やっぱり毎日の食事」だという事。『食べる事は生きる事』を座右の銘に、ローフードマイスターでもあり、糖質制限食を心がけている、日々の簡単レシピをゆるゆると分かち合えたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ