ネギ坊主の天麩羅 ゆかり風味

ひろこニコ
ひろこニコ @cook_40338664

料亭で出てきそうなネギ坊主の天麩羅。
ほろ苦いけど蕗の薹ほど癖も苦味もない、揚げたてがなんと言っても美味な逸品
このレシピの生い立ち
ネギ農家さんにネギ坊主を沢山いただき、食べ方を伝授していただきました
市販の天ぷら粉をきらしていたので、家にある材料で作ったら案外美味しかったので備忘録兼ねて

ネギ坊主の天麩羅 ゆかり風味

料亭で出てきそうなネギ坊主の天麩羅。
ほろ苦いけど蕗の薹ほど癖も苦味もない、揚げたてがなんと言っても美味な逸品
このレシピの生い立ち
ネギ農家さんにネギ坊主を沢山いただき、食べ方を伝授していただきました
市販の天ぷら粉をきらしていたので、家にある材料で作ったら案外美味しかったので備忘録兼ねて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ネギ坊主 お好みの量
  2. 薄力粉(纏わせよう) 適量
  3. 油(揚げ物用) 適量
  4. 塩(盛り付け塩) ひとつまみ
  5. 【衣生地】
  6. 薄力粉 大さじ1〜
  7. 大さじ1〜
  8. ゆかり(ふりかけ) 少々

作り方

  1. 1

    ネギ坊主を洗い、水気をペーパーで拭き取って、茎の部分をカットしておく

  2. 2

    ネギ坊主の茎の部分は十文字に切り込みを入れておく

  3. 3

    薄力粉をボウルに入れ水で溶きのばし衣生地を作る。好みで生地にふりかけのゆかりを混ぜて♡

  4. 4

    衣生地を絡み易くする為に、ビニール袋に薄力粉と②のネギ坊主を入れふり、ネギ坊主に粉を纏わせる

  5. 5

    ④のネギ坊主に③の衣生地絡ませて170~180℃でサッと揚げる

  6. 6

    油をきって器に盛り付け、塩を添えて完成
    塩をパラパラとふりかけいただく♡

コツ・ポイント

ネギ坊主は油に入れるとブワッと膨らみます。膨らむのを楽しんでいるとあっという間に焦げるので気をつけて

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろこニコ
ひろこニコ @cook_40338664
に公開
フォローやいいねをくださる皆様に心から感謝申し上げます。少しずつ使いこなしていけたら良いなと思っております。どうぞ温かく見守って応援していただけたら嬉しいです。東北出身なので東北復興にも貢献できるように楽しいrecipeを載せていけたらと思っています♡
もっと読む

似たレシピ